356
回編集
Akiramurata (トーク | 投稿記録) 細 (→目標の定位) |
Akiramurata (トーク | 投稿記録) 細 (→大脳皮質) |
||
35行目: | 35行目: | ||
==脳内の到達運動制御== | ==脳内の到達運動制御== | ||
===大脳皮質=== | ===大脳皮質=== | ||
脳内では、大脳の背側視覚経路、特に[[頭頂連合野]]の複数領域で、複数の[[座標系]]が、並行して処理され[[空間知覚]]に関わっている。 | |||
もともと網膜中心座標で表現されていた位置情報は、眼球中心座標、頭部中心座標ないし身体中心座標、身体部位中心座標へと座標変換され、頭頂葉の複数の領域で表現される。その空間情報が到達運動や眼球運動に使われる。 | |||
頭頂連合野は、運動前野との結合が強く、[[上縦束]](SLF)と呼ばれる皮質下の線維束で、運動前野と結合している(Thiebaut de Schotten et al., 2012)。この線維束は、3本に分かれており、特に[[頭頂連合野|上頭頂小葉]]と[[運動前野|背側運動前野]]を結ぶ一番背側部の経路(SLF-I)が、到達運動に関わっていると考えられているが、[[頭頂連合野|下頭頂小葉]]と[[運動前野|腹側運動前野]]を結ぶ腹側部の経路(SLF-III)も一部関っている。この他、一次運動野、小脳、大脳基底核等の領域も到達運動の実現に重要な領域である。 | 頭頂連合野は、運動前野との結合が強く、[[上縦束]](SLF)と呼ばれる皮質下の線維束で、運動前野と結合している(Thiebaut de Schotten et al., 2012)。この線維束は、3本に分かれており、特に[[頭頂連合野|上頭頂小葉]]と[[運動前野|背側運動前野]]を結ぶ一番背側部の経路(SLF-I)が、到達運動に関わっていると考えられているが、[[頭頂連合野|下頭頂小葉]]と[[運動前野|腹側運動前野]]を結ぶ腹側部の経路(SLF-III)も一部関っている。この他、一次運動野、小脳、大脳基底核等の領域も到達運動の実現に重要な領域である。 | ||
以下にサルの単一ニューロン記録で、明らかになった到達運動に関わると考えられる領域のニューロンの性質を述べる。 | 以下にサルの単一ニューロン記録で、明らかになった到達運動に関わると考えられる領域のニューロンの性質を述べる。 |
回編集