16,040
回編集
細編集の要約なし |
細 (→細胞内分布) |
||
29行目: | 29行目: | ||
NGF、NT-3、NT-4/5は構成的経路を通って、神経活動非依存的に分泌小胞から細胞外に放出される。BDNFは主に調節的経路を通って、神経活動依存的に有芯顆粒から細胞外に放出される<ref name=Lou2005><pubmed>15664176</pubmed></ref> [6]。 | NGF、NT-3、NT-4/5は構成的経路を通って、神経活動非依存的に分泌小胞から細胞外に放出される。BDNFは主に調節的経路を通って、神経活動依存的に有芯顆粒から細胞外に放出される<ref name=Lou2005><pubmed>15664176</pubmed></ref> [6]。 | ||
歴史的に、「神経栄養因子は標的細胞(シナプス後部)から放出されて入力神経細胞(シナプス前部)へ逆行的に作用する」という説(ドグマ)が古典的に強く信じられていたが<ref name=Huang2001><pubmed>11520916</pubmed></ref> [12]、分子生物学的にタグ標識されたBDNFや遺伝子組換え動物を用いた近年の研究<ref name=Dean2009><pubmed>19448629</pubmed></ref><ref name= | 歴史的に、「神経栄養因子は標的細胞(シナプス後部)から放出されて入力神経細胞(シナプス前部)へ逆行的に作用する」という説(ドグマ)が古典的に強く信じられていたが<ref name=Huang2001><pubmed>11520916</pubmed></ref> [12]、分子生物学的にタグ標識されたBDNFや遺伝子組換え動物を用いた近年の研究<ref name=Dean2009><pubmed>19448629</pubmed></ref><ref name=Kohara2001><pubmed>11264540</pubmed></ref><ref name=Kohara2003><pubmed>12853431</pubmed></ref><ref name=Matsuda2009><pubmed>19906967</pubmed></ref> <ref name=Dieni2012><pubmed>22412021</pubmed></ref> [13,14,15,16,17]によってその古典的ドグマは改訂され、BDNFは神経細胞のシナプス前部(軸索終末)とシナプス後部(樹状突起)の両方から放出されることが明らかになっている<ref name=Park2013><pubmed>23254191</pubmed></ref> <ref name=Kohara2001><pubmed>11264540</pubmed></ref><ref name=Kohara2003><pubmed>12853431</pubmed></ref><ref name=Dean2009><pubmed>19448629</pubmed></ref><ref name=Matsuda2009><pubmed>19906967</pubmed></ref><ref name=Dieni2012><pubmed>22412021</pubmed></ref><ref name=Hartmann2001><pubmed>11689429</pubmed></ref><ref name=Kojima2001><pubmed>11276045</pubmed></ref> [10,13,14,15,16,17,18,19]。 | ||
==機能== | ==機能== |