「三叉神経痛」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
16行目: 16行目:


 紀元2世紀[[wj:ガレノス|Galen]]の時代に[[wj:カッパドキア|カッパドキア]]の[[w:Aretaeus of Cappadocia|Arateus]]によりはじめて記載された<ref name=Rose1999><pubmed>10488822</pubmed></ref>。1756年フランスのAndréにより新しい疾患概念としてtic douloureux(有痛性チック)が提唱された<ref name=Nurmikko2001><pubmed>11460800</pubmed></ref>。その後1773年[[wj:ジョン・フォザーギル|Fothergill]]により三叉神経痛について現代にも通用する症状の詳細な記載がなされている<ref name=Rose1999><pubmed>10488822</pubmed></ref>。1929年[[w:Walter Dandy|Dandy]]は三叉神経が血管により圧迫され有痛性チックが生ずる可能性について記載している<ref name=Dandy1929>'''Dandy, W. E. (1929).'''<br>An operation for the cure of tic douloureux: partial section of the sensory root at the pons. Archives of Surgery, 18(2), 687-734.</ref>。1960年代、[[カルバマゼピン]]の治療応用が開始され<ref name=Campbell1966><pubmed>5327969</pubmed></ref>、1970年代には[[w:Peter J. Jannetta|Janneta]]による減圧術の多数例の検討がなされた<ref name=Barker1996><pubmed>8598865</pubmed></ref>という歴史的背景がある。
 紀元2世紀[[wj:ガレノス|Galen]]の時代に[[wj:カッパドキア|カッパドキア]]の[[w:Aretaeus of Cappadocia|Arateus]]によりはじめて記載された<ref name=Rose1999><pubmed>10488822</pubmed></ref>。1756年フランスのAndréにより新しい疾患概念としてtic douloureux(有痛性チック)が提唱された<ref name=Nurmikko2001><pubmed>11460800</pubmed></ref>。その後1773年[[wj:ジョン・フォザーギル|Fothergill]]により三叉神経痛について現代にも通用する症状の詳細な記載がなされている<ref name=Rose1999><pubmed>10488822</pubmed></ref>。1929年[[w:Walter Dandy|Dandy]]は三叉神経が血管により圧迫され有痛性チックが生ずる可能性について記載している<ref name=Dandy1929>'''Dandy, W. E. (1929).'''<br>An operation for the cure of tic douloureux: partial section of the sensory root at the pons. Archives of Surgery, 18(2), 687-734.</ref>。1960年代、[[カルバマゼピン]]の治療応用が開始され<ref name=Campbell1966><pubmed>5327969</pubmed></ref>、1970年代には[[w:Peter J. Jannetta|Janneta]]による減圧術の多数例の検討がなされた<ref name=Barker1996><pubmed>8598865</pubmed></ref>という歴史的背景がある。
[[ファイル:Hamano Trigeminal Neuralgia Fig1.png|サムネイル|'''図1. 三叉神経痛のtrigger point'''<ref name=Garg2011><pubmed>22480095</pubmed></ref>より改変。]]
[[ファイル:Hamano Trigeminal Neuralgia Fig1.png|サムネイル|'''図1. 三叉神経痛のtrigger point'''<br>文献<ref name=Garg2011><pubmed>22480095</pubmed></ref>より改変。]]


== 診断==
== 診断==

案内メニュー