16,039
回編集
細 (→増殖) |
|||
64行目: | 64行目: | ||
PDGF-Aは、培養系のみならず''in vivo''でもOPCに対して強力な増殖因子として働く。これを欠損するマウスではOPCの数が非常に少なくなり、成熟したオリゴデンドロサイトわずかしか見られない<ref name=ref11><pubmed>9876175</pubmed></ref>。逆に、PDGF-Aを過剰発現させたマウスでは、胎生期のOPCの数が5倍になる。しかし、新生児期に過剰なOPCはアポトーシスにより脱落し、野生型と同程度のオリゴデンドロサイトがみられるようになる<ref name=ref10><pubmed>9620692</pubmed></ref>。 | PDGF-Aは、培養系のみならず''in vivo''でもOPCに対して強力な増殖因子として働く。これを欠損するマウスではOPCの数が非常に少なくなり、成熟したオリゴデンドロサイトわずかしか見られない<ref name=ref11><pubmed>9876175</pubmed></ref>。逆に、PDGF-Aを過剰発現させたマウスでは、胎生期のOPCの数が5倍になる。しかし、新生児期に過剰なOPCはアポトーシスにより脱落し、野生型と同程度のオリゴデンドロサイトがみられるようになる<ref name=ref10><pubmed>9620692</pubmed></ref>。 | ||
一方、OPCの増殖を停止させる細胞内因子として[[p27]]/Kip1が報告されている。p27/Kip1を欠損するマウスから単離されたOPCはオリゴデンドロサイトに分化するものの、増殖が持続する。レトロウイルスベクターを用いてOPCにp27/Kip1を過剰発現させると[[ | 一方、OPCの増殖を停止させる細胞内因子として[[p27]]/Kip1が報告されている。p27/Kip1を欠損するマウスから単離されたOPCはオリゴデンドロサイトに分化するものの、増殖が持続する。レトロウイルスベクターを用いてOPCにp27/Kip1を過剰発現させると[[G1期]]と[[S期]]の間で細胞周期がとどまり、オリゴデンドロサイトに分化できなくなることが報告されている<ref name=ref36><pubmed>9029151</pubmed></ref><ref name=ref37><pubmed>9733077</pubmed></ref>。 | ||
===オリゴデンドロサイトへの分化とその調節機構 === | ===オリゴデンドロサイトへの分化とその調節機構 === |