「Hodgkin-Huxley方程式」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
117行目: 117行目:
*''p''(''t'')は指数関数的に''p''(∞)に近づいていく。  
*''p''(''t'')は指数関数的に''p''(∞)に近づいていく。  
*その時定数(time constant)τは1/(α+β)である。  
*その時定数(time constant)τは1/(α+β)である。  
*これらの値''p''、τは、初期値''p''(0)に依存しない。
*これらの値''p''(∞)、τは、初期値''p''(0)に依存しない。


さらに、  
さらに、  
142行目: 142行目:


::<math>\frac{dv}{dt} = -\frac{1}{C}\left(\sum_X G_{X}(v-E_X) - I_{ext}\right)</math>
::<math>\frac{dv}{dt} = -\frac{1}{C}\left(\sum_X G_{X}(v-E_X) - I_{ext}\right)</math>
''X''はいろいろな種類のチャネルを示している。


この式から、''I''<sub>ext</sub>と電位との関係を理解する事は難しい。しかし''v''が一定となるような外部電流''I''<sub>clamp</sub>を流すと、左辺は0となるため、  
この式から、''I''<sub>ext</sub>と電位との関係を理解する事は難しい。しかし''v''が一定となるような外部電流''I''<sub>clamp</sub>を流すと、左辺は0となるため、  
147行目: 149行目:
::<math> I_{clamp} = \sum_X G_X (v - E_X)\, </math>
::<math> I_{clamp} = \sum_X G_X (v - E_X)\, </math>


という関係が得られる。もし溶液の組成を工夫しさらにチャネルのブロッカーなどを用いて、イオンチャネル''A''を流れる電流を単離して測れたとすると、
という関係が得られる。もし溶液の組成を工夫しさらにチャネルのブロッカーなどを用いて、イオンチャネル''A''を流れる電流のみを単離して測れたとすると、


::<math>I_{clamp} = G_A (v - E_A)\, </math>
::<math>I_{clamp} = G_A (v - E_A)\, </math>
165行目: 167行目:
#ゲート電流  
#ゲート電流  
#Single-channel recording  
#Single-channel recording  
#Markovモデル  
#Markovモデル<br>
#Fractalモデルとの論争<br>


== 現在におけるHHモデル  ==
== 現在におけるHHモデル  ==


(未完成)
 


== HH方程式を使ってみる  ==
== HH方程式を使ってみる  ==
66

回編集

案内メニュー