「トーク:膜容量測定法」の版間の差分

修正コメント
編集の要約なし
(修正コメント)
12行目: 12行目:


--[[利用者:Michisuke Yuzaki]] 2013年4月3日 (水)
--[[利用者:Michisuke Yuzaki]] 2013年4月3日 (水)
柚崎先生、注意深いご査読ありがとうございました。
全体的にわかりやすくなるように直しました。
*図1右図でのセルアタッチドでの膜容量測定の図ですが、これは、たまたまピペット直下で小胞が融合している図でしょうか?
 そうです。
マストセルなどmassiveに分泌する細胞ならこのようなことも起きるかもしれませんが、神経細胞で分泌場所の真上にパッチすることは可能なのでしょうか?
 可能です。
逆にマストセルでは、他の部位で小胞放出が起きてしまったりして困らないでしょうか?
 これで困らないことを