44
回編集
Makotosato (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
Makotosato (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
||
4行目: | 4行目: | ||
== | == 蓋板の構造 == | ||
神経管の両側では[[上衣層]]([[胚芽層]]:ependymal layer)、[[外套層]](mantle layer、後の[[脊髄]][[灰白質]])、[[縁帯]](marginal layer、後の脊髄[[白質]])の3層構造をとっているが、[[蓋板]](および[[底板]])では細胞分裂が少なく、神経細胞が生じないので外套層が形成されない。上衣層と上衣細胞の突起から成る辺縁層は形成され、辺縁層は後に交連性の神経[[軸索]]の通路となるので、場所によっては厚く肥大する(特に底板の場合に顕著)。蓋板の細胞は神経管背側の湾曲部を構成するため、特徴的な鋭角三角形のような形態を示す。 | 神経管の両側では[[上衣層]]([[胚芽層]]:ependymal layer)、[[外套層]](mantle layer、後の[[脊髄]][[灰白質]])、[[縁帯]](marginal layer、後の脊髄[[白質]])の3層構造をとっているが、[[蓋板]](および[[底板]])では細胞分裂が少なく、神経細胞が生じないので外套層が形成されない。上衣層と上衣細胞の突起から成る辺縁層は形成され、辺縁層は後に交連性の神経[[軸索]]の通路となるので、場所によっては厚く肥大する(特に底板の場合に顕著)。蓋板の細胞は神経管背側の湾曲部を構成するため、特徴的な鋭角三角形のような形態を示す。 | ||
90行目: | 90行目: | ||
*[[神経管]] | *[[神経管]] | ||
*[[底板]] | *[[底板]] | ||
* | *翼板 | ||
*神経堤 | |||
<br> | |||
== 参考文献 == | == 参考文献 == |
回編集