「利用者:Takahikokawasaki」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Takahikokawasaki (トーク | 投稿記録) 細 (ページの白紙化) |
Takahikokawasaki (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
[[ガイドポスト細胞]] | |||
英:guidepost cells | |||
同義語:道しるべ細胞、道標細胞、guidepost neurons | |||
神経系におけるガイドポスト細胞とは、他の神経細胞に対して[[軸索]]の伸長や移動をサポートするための特異な構造を提供する細胞の総称である。未成熟な神経細胞や[[グリア細胞]]を含むさまざまな細胞がガイドポスト細胞として働く場合がある。 | |||
ガイドポスト細胞の特性が最初に報告されたのは、トノサマバッタの付属肢における軸索投射の研究である。バッタの付属肢が発生する際、付属肢の先端にTi1と呼ばれる感覚神経細胞 (pioneer sensory neuron)が生じる。このTi1神経細胞の軸索は、直角な方向転換を含む特定の伸長経路をとりながら中枢へと投射する。この投射経路の途中にはCx1と呼ばれる細胞が存在する。Ti1神経細胞の軸索がCx1細胞と接触すると特定の投射経路を伸長するように進行方向を変化させることや、Cx1細胞を放射線照射で殺すとTi1神経細胞の軸索が正常な経路を伸長することができずに迷走してしまうことから、Cx1細胞はTi1神経細胞の軸索伸長をサポートするように働くことが明らかとなった(図1; XXXXXXXXXXX)。 | |||
哺乳類の脳においては、特に以下の3種類のガイドポスト細胞について研究が進んでいる。 | |||
①脳梁を構成する皮質交連性線維の軸索伸長をサポートする”glial sling” | |||
②視床から新皮質への軸索投射をサポートする”corridor cells” | |||
③嗅球から嗅皮質への軸索投射をサポートする”lot cells” |
2016年1月5日 (火) 11:39時点における版
英:guidepost cells 同義語:道しるべ細胞、道標細胞、guidepost neurons
神経系におけるガイドポスト細胞とは、他の神経細胞に対して軸索の伸長や移動をサポートするための特異な構造を提供する細胞の総称である。未成熟な神経細胞やグリア細胞を含むさまざまな細胞がガイドポスト細胞として働く場合がある。
ガイドポスト細胞の特性が最初に報告されたのは、トノサマバッタの付属肢における軸索投射の研究である。バッタの付属肢が発生する際、付属肢の先端にTi1と呼ばれる感覚神経細胞 (pioneer sensory neuron)が生じる。このTi1神経細胞の軸索は、直角な方向転換を含む特定の伸長経路をとりながら中枢へと投射する。この投射経路の途中にはCx1と呼ばれる細胞が存在する。Ti1神経細胞の軸索がCx1細胞と接触すると特定の投射経路を伸長するように進行方向を変化させることや、Cx1細胞を放射線照射で殺すとTi1神経細胞の軸索が正常な経路を伸長することができずに迷走してしまうことから、Cx1細胞はTi1神経細胞の軸索伸長をサポートするように働くことが明らかとなった(図1; XXXXXXXXXXX)。
哺乳類の脳においては、特に以下の3種類のガイドポスト細胞について研究が進んでいる。
①脳梁を構成する皮質交連性線維の軸索伸長をサポートする”glial sling”
②視床から新皮質への軸索投射をサポートする”corridor cells”
③嗅球から嗅皮質への軸索投射をサポートする”lot cells”