「プロモーター」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
28行目: 28行目:


===TATAボックスとTATAレスプロモーター ===
===TATAボックスとTATAレスプロモーター ===
 TATAボックスとは転写開始点の約25bp程度上流に存在する塩基配列(TATAA)であり、TFIIDのサブユニットの一つTBPによって認識される<ref name=ref1 /><ref name=ref7>'''Tom Strachan, Andrew Read'''<br>Human Molecular Genetics, Fourth Edition<br>''Garland Science, New York, 2010''</ref>。しかし、クラスIIプロモーターにおいて、TATAボックスを有するプロモーターは意外に少なく([[ヒト]]では約30%)、これ以外はTATAボックスを持たずに、イニシエーターと下流プロモーター配列 (downstream promoter element; DPE)を有するTATAレスプロモーターであり、GCボックスを有することも多い<ref name=ref1 /><ref name=ref7 />。TATAレスプロモーターはハウスキーピング遺伝子に多く見られ、複数の転写開始点を持つことも多い<ref name=ref7 />。TATAボックスを有するプロモーターでは転写制御が厳格かつ劇的に行われる傾向が高いのに対して、TATAレスプロモーターには恒常的な活性を示すものが多い。
 TATAボックスとは[[転写開始点]]の約25bp程度上流に存在する塩基配列(TATAA)であり、TFIIDのサブユニットの一つTBPによって認識される<ref name=ref1 /><ref name=ref7>'''Tom Strachan, Andrew Read'''<br>Human Molecular Genetics, Fourth Edition<br>''Garland Science, New York, 2010''</ref>。しかし、[[クラスIIプロモーター]]において、TATAボックスを有するプロモーターは意外に少なく([[ヒト]]では約30%)、これ以外はTATAボックスを持たずに、[[イニシエーター]]と[[下流プロモーター配列]] (downstream promoter element; DPE)を有するTATAレスプロモーターであり、[[GCボックス]]を有することも多い<ref name=ref1 /><ref name=ref7 />。TATAレスプロモーターは[[ハウスキーピング遺伝子]]に多く見られ、複数の転写開始点を持つことも多い<ref name=ref7 />。TATAボックスを有するプロモーターでは転写制御が厳格かつ劇的に行われる傾向が高いのに対して、TATAレスプロモーターには恒常的な活性を示すものが多い。


== 調節エレメント ==
== 調節エレメント ==