「中心体」の版間の差分

32行目: 32行目:
=== 神経細胞移動  ===
=== 神経細胞移動  ===


[[神経細胞移動|移動中の神経細胞]]において中心体は細胞核の前方に局在し、細胞極性の形成と維持に関与すると考えられている。移動時の神経細胞はまず進行方向へと先導突起と呼ばれる神経突起を伸ばした後、細胞核およびその他の細胞内小器官を先導突起内へと移入させる。このとき中心体は自身から伸長する微小管によって先導突起と細胞核を連結し、細胞核を先導突起内へ牽引するというモデルが提唱されている<ref><pubmed>15173193</pubmed></ref>。しかし、移動中の神経細胞内では細胞核周辺の微小管が必ずしも中心体に収束しておらず(図3)、細胞核と中心体は独立に移動するという核牽引モデルと矛盾する報告もある<ref><pubmed>17913873</pubmed></ref>。中心体自身の移動は微小管モータータンパク質[[ダイニン]]<ref><pubmed>17618279</pubmed></ref>とアクチンモーターである[[ミオシン]]<ref><pubmed>19607793</pubmed></ref>の連動により制御されると考えられているが、その詳細はまだ明らかでない。  
[[神経細胞移動|移動中の神経細胞]]において中心体は細胞核の前方に局在し、細胞極性の形成と維持に必要であると考えられている。移動時の神経細胞はまず進行方向へと先導突起と呼ばれる神経突起を伸ばした後、細胞核およびその他の細胞内小器官を先導突起内へと移入させる。このとき中心体は自身から伸長する微小管によって先導突起と細胞核を連結し、細胞核を先導突起内へ牽引するというモデルが提唱されている<ref><pubmed>15173193</pubmed></ref>。しかし、移動中の神経細胞内では細胞核周辺の微小管が必ずしも中心体に収束しておらず(図3)、細胞核と中心体は独立に移動するという核牽引モデルと矛盾する報告もある<ref><pubmed>17913873</pubmed></ref>。中心体自身の移動は微小管モータータンパク質[[ダイニン]]<ref><pubmed>17618279</pubmed></ref>とアクチンモーターである[[ミオシン]]<ref><pubmed>19607793</pubmed></ref>の連動により制御されると考えられているが、その詳細はまだ明らかでない。


=== 一次繊毛の形成  ===
=== 一次繊毛の形成  ===
89

回編集