トーク:脳室帯

提供:脳科学辞典
2013年12月5日 (木) 21:38時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「==編集 林 澤本先生、岸本先生へのメール== 澤本先生、岸本先生  この度は、脳科学辞典に脳室帯の解説を御寄稿頂き、...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

編集 林 澤本先生、岸本先生へのメール

澤本先生、岸本先生

 この度は、脳科学辞典に脳室帯の解説を御寄稿頂き、誠に有り難うございました。田中先生、大隅先生のご指導のもと、私が編集部を仰せつかっております。大隅先生に査読して頂く前に、だいたい私の方で、全体の統一の為のフォーマッティングをさせて頂きました。

 先生にご記入頂いた版では

• 1 脳室帯を構成する細胞 • 2 神経上皮細胞/放射状グリアのマーカー • 3 神経上皮細胞の細胞分裂大脳皮質の形成

 という順序になっておりましたが、見出しを簡略化するとともに小見出しを設けて、若干順序を変えさせて頂きました。と申しますのは、3.の内容が一部、1.で「幹細胞から生まれた新生ニューロンは、脳室帯を離れて辺縁帯直下まで放射状に移動する」と触れられており、それに続けてエレベーター運動を解説した方が自然かと思った為です。現在の版を下記URLでご覧になられますので、ご確認頂けないでしょうか。

http://bsd.neuroinf.jp/w/index.php?title=脳室帯&oldid=24048

 次のURLからは常にその時点での最新版がご覧になられます。

http://bsd.neuroinf.jp/wiki/脳室帯

 図2.は大きくさせて頂きました。    もしこれでよろしければ、そのまま大隅先生に査読して頂きますので、御知らせ下さい。

--Yasunori Hayashi (トーク) 2013年12月5日 (木) 21:38 (JST)