「脳弓」の版間の差分

8 バイト除去 、 2012年9月20日 (木)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目: 6行目:


==解剖==
==解剖==
[[ファイル:fornix.gif|thumb|300px|'''図2 脳弓'''<br>赤で示した部分が脳弓である。]]
[[ファイル:fornix.gif|thumb|300px|'''図2.脳弓'''<br>赤で示した部分が脳弓である。]]
[[ファイル:Gray747.png|thumb|300px|'''図3 脳弓'''<br><ref name=ref3>'''Henry Gray'''<br>Anatomy of the Human Body <br>''Longman Ltd.'', Edinburgh, 1973</ref>より改変。右が吻側。]]  
[[ファイル:Gray747.png|thumb|300px|'''図3.脳弓'''<br><ref name=ref3>'''Henry Gray'''<br>Anatomy of the Human Body <br>''Longman Ltd.'', Edinburgh, 1973</ref>より改変。右が吻側。]]  
[[Image:pre-post-commissural_fornix.png|thumb|300px|'''図4 交連前脳弓と交連後脳弓'''<br>左側が吻側。神経解剖学講義ノート 寺島俊雄著 金芳堂 p149より改変して転載。]]  
[[Image:pre-post-commissural_fornix.png|thumb|300px|'''図4.交連前脳弓と交連後脳弓'''<br>左側が吻側。神経解剖学講義ノート 寺島俊雄著 金芳堂 p149より改変して転載。]]  


 脳の白質には左右の脳を結ぶ[[交連線維]]と同側の大脳半球の異なる領域を繋ぐ[[連合線維]](association fiber)が存在し、後者には隣接する脳回を繋ぐ短い連合線維と異なる領域にまたがる長い連合線維が存在するが、脳弓は長い連合線維の代表的なもので海馬体から出て乳頭体などに至る線維束である。また、対側海馬へ投射する交連線維も含まれる。
 脳の白質には左右の脳を結ぶ[[交連線維]]と同側の大脳半球の異なる領域を繋ぐ[[連合線維]](association fiber)が存在し、後者には隣接する脳回を繋ぐ短い連合線維と異なる領域にまたがる長い連合線維が存在するが、脳弓は長い連合線維の代表的なもので海馬体から出て乳頭体などに至る線維束である。また、対側海馬へ投射する交連線維も含まれる。
16行目: 16行目:
==機能==
==機能==


[[Image:papez_circuit.png|thumb|300px|'''図5 Papezの回路'''<br>左側が吻側。神経解剖学講義ノート 寺島俊雄著 金芳堂 p120より改変して転載。]]  
[[Image:papez_circuit.png|thumb|300px|'''図5.Papezの回路'''<br>左側が吻側。神経解剖学講義ノート 寺島俊雄著 金芳堂 p120より改変して転載。]]  


 脳弓は[[大脳辺縁系]]の複数の領域をつなぐ。大脳辺縁系の領域は文献により異なるが、古くは1937年に、アメリカの神経解剖学者である [[wikipedia:papez|James Papez]] が「[[帯状回]]が興奮すると、海馬体、乳頭体、[[視床]]の[[前核]]を経て帯状回に刺激が戻る」という神経回路を想定し、このモデルは古典的な「[[パペッツの情動回路]] Papez circuit」として知られている(図5)。この場合、情動の受容部位は帯状回皮質である。マクレーン [[wikipedia:Paul D. MacLean|Paul D.MacLean]] はこの理論を発展させ、Brocaが大脳辺縁葉と呼んだ領域(帯状回、海馬傍回、梁下回、海馬)およびそれと神経結合している視床下部などの皮質下組織を「大脳辺縁系」と提唱した。現在は辺縁系のうち、[[扁桃体]]と海馬体の機能が解明されてきている。
 脳弓は[[大脳辺縁系]]の複数の領域をつなぐ。大脳辺縁系の領域は文献により異なるが、古くは1937年に、アメリカの神経解剖学者である [[wikipedia:papez|James Papez]] が「[[帯状回]]が興奮すると、海馬体、乳頭体、[[視床]]の[[前核]]を経て帯状回に刺激が戻る」という神経回路を想定し、このモデルは古典的な「[[パペッツの情動回路]] Papez circuit」として知られている(図5)。この場合、情動の受容部位は帯状回皮質である。マクレーン [[wikipedia:Paul D. MacLean|Paul D.MacLean]] はこの理論を発展させ、Brocaが大脳辺縁葉と呼んだ領域(帯状回、海馬傍回、梁下回、海馬)およびそれと神経結合している視床下部などの皮質下組織を「大脳辺縁系」と提唱した。現在は辺縁系のうち、[[扁桃体]]と海馬体の機能が解明されてきている。