「蓋板」の版間の差分

46 バイト除去 、 2021年6月30日 (水)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
<div align="right">   
<div align="right">   
<font size="+1">[https://researchmap.jp/okay 岡 雄一郎]</font><sup>1, 2</sup><font size="+1">[http://researchmap.jp/read0185568 佐藤 真]</font><sup>1, 2</sup></font><br>
<font size="+1">[https://researchmap.jp/okay 岡 雄一郎]、[http://researchmap.jp/read0185568 佐藤 真]</font><br>
''1. 大阪大学医学系研究科 解剖学講座(神経機能形態学)/2. 大阪大学医学系研究科 連合小児発達学研究科 こころの発達神経科学講座(分子生物遺伝学)''<br>
''大阪大学医学系研究科 解剖学講座(神経機能形態学)/大阪大学医学系研究科 連合小児発達学研究科 こころの発達神経科学講座(分子生物遺伝学)''<br>
DOI:<selfdoi /> 原稿受付日:2013年3月27日 原稿完成日:2013年9月2日 一部改訂:2021年6月29日<br>
DOI:<selfdoi /> 原稿受付日:2013年3月27日 原稿完成日:2013年9月2日 一部改訂:2021年6月29日<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br>
15行目: 15行目:


== 蓋板形成の流れ  ==
== 蓋板形成の流れ  ==
[[ファイル:蓋板.jpg|thumb|right|250px|'''図. 蓋板形成の流れ''']]
 脊椎動物の初期発生における[[神経胚]]の時期には、[[wj:外胚葉|外胚葉]]背側部に形成された神経板が陥入して[[神経溝]](neural groove)となると、神経板と表皮外胚葉の境界部に[[神経堤]](neural crest)が形成される。神経溝は次第に円筒状になり、最終的には背側部が融合して管が閉じて神経管を形成する。この時、神経堤は表皮と神経管の間の部分を占めるが、神経堤には神経管の背側部からもしばらく細胞が供給される。神経管背側部からの神経堤細胞の離脱が終わった時点で、神経管背側正中領域は蓋板となる('''図''')。


[[ファイル:蓋板.jpg|thumb|right|250px|蓋板形成の流れ]]
 神経管背側正中領域から産生される神経堤細胞と蓋板細胞の前駆細胞は形態的にも分子的にも区別することができないため、共通の前駆細胞から産生されると考えられている。ただし、Krispinらは[[wj:ニワトリ|ニワトリ]]体幹部神経管の細胞系譜を追跡し、将来、腹側の構造([[交感神経節]])を形成する細胞は神経管内の背側にあって最初に神経管を離脱し、反対に、背側に分布する[[wj:メラノサイト|メラノサイト]]となる細胞は神経管内で腹側に分布して次第に背側に移動し最後に神経管を離脱することを明らかにした。蓋板細胞の前駆細胞は神経管内の[[wj:メラノサイト前駆細胞|メラノサイト前駆細胞]]より腹側に分布し、神経堤細胞が順次離脱していくのに伴って次第に背側に移動し、メラノサイト前駆細胞が離脱した後に背側正中領域を占めるとされている<ref><pubmed>20110324</pubmed></ref>。
 脊椎動物の初期発生における[[神経胚]]の時期には、[[wj:外胚葉|外胚葉]]背側部に形成された神経板が陥入して[[神経溝]](neural groove)となると、神経板と表皮外胚葉の境界部に[[神経堤]](neural crest)が形成される。神経溝は次第に円筒状になり、最終的には背側部が融合して管が閉じて神経管を形成する。この時、神経堤は表皮と神経管の間の部分を占めるが、神経堤には神経管の背側部からもしばらく細胞が供給される。神経管背側部からの神経堤細胞の離脱が終わった時点で、神経管背側正中領域は蓋板となる。
 
 神経管背側正中領域から産生される神経堤細胞と蓋板細胞の前駆細胞は形態的にも分子的にも区別することができないため、共通の前駆細胞から産生されると考えられている。ただし、Krispinらは[[wj:ニワトリ|ニワトリ]]体幹部神経管の細胞系譜を追跡し、将来、腹側の構造([[交感神経節]])を形成する細胞は神経管内の背側にあって最初に神経管を離脱し、反対に、背側に分布する[[wj:メラノサイト|メラノサイト]]となる細胞は神経管内で腹側に分布して次第に背側に移動し最後に神経管を離脱することを明らかにした。蓋板細胞の前駆細胞は神経管内の[[wj:メラノサイト前駆細胞|メラノサイト前駆細胞]]より腹側に分布し、神経堤細胞が順次離脱していくのに伴って次第に背側に移動し、メラノサイト前駆細胞が離脱した後に背側正中領域を占めるとされている<ref><pubmed>20110324</pubmed></ref>。  


== 蓋板形成の分子機構  ==
== 蓋板形成の分子機構  ==