「ソース・モニタリング」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
英語名:source monitoring  
英語名:source monitoring  


 ソース・モニタリングとは,ある特定の記憶について,その記憶がいつ,どこでどのように得られたかという情報源についての記憶・認識である<ref name=ref1><pubmed> 8346328 </pubmed></ref>。記憶の情報源は間違って判断されることも多く,そのことをソースモニタリングエラーと呼ぶ。このエラーは,情報源の符号化の限界,または情報源を特定する際の何らかの妨害によって,正常な知覚処理過程または参照過程が妨げられるために生じる。うつ状態やストレスレベルの高い状態,または関連する脳の領野の損傷などが,ソースモニタリングエラーの原因と考えられている。
 ソース・モニタリングとは,ある特定の記憶について,その記憶がいつどこでどのように得られたかという情報源についての記憶・認識である<ref name=ref1><pubmed> 8346328 </pubmed></ref>。記憶の情報源は間違って判断されることも多く,そのことをソースモニタリングエラーと呼ぶ。このエラーは,情報源の符号化の限界または情報源を特定する際の何らかの妨害によって,正常な知覚処理過程または参照過程が妨げられるために生じる。うつ状態やストレスレベルの高い状態,または関連する脳の領野の損傷などがソースモニタリングエラーの原因と考えられている。


<br>  
<br>  
7行目: 7行目:
= 概要  =
= 概要  =


 ソースモニタリングの基本的な考え方は,人は記憶についての情報源を特定するようなタグやラベルをそのまま直接引き出しているのではなく,記憶を引き出す際の意思決定過程で,記憶についてのある種の記録が活性化され,評価されて,特定の情報源と関連づけされるというものである。そのため,ソースモニタリングの精度は,その記憶についての記録をどれほどうまく活性化できるかに大きく依存する。もしある出来事の最中に何かがその出来事についての詳細の符号化を妨げれば,後にその記憶に関連する情報を完全に想起することができないため,エラーが生じる。一方,ある記憶表象の特徴が他の特徴とはっきりと区別され,より鮮明に記憶されていればエラーは少なくなる。
 ソースモニタリングの基本的な考え方は,人は記憶についての情報源を特定するようなタグやラベルをそのまま直接引き出しているのではなく,記憶を引き出す際の意思決定過程で記憶についてのある種の記録が活性化され,評価されて特定の情報源と関連づけされるというものである。そのためソースモニタリングの精度は,その記憶についての記録をどれほどうまく活性化できるかに大きく依存する。もしある出来事の最中に何かがその出来事についての詳細の符号化を妨げれば,後にその記憶に関連する情報を完全に想起することができないためエラーが生じる。一方,ある記憶表象の特徴が他の特徴とはっきりと区別され,より鮮明に記憶されていればエラーは少なくなる。
<br>
<br>
 ソースモニタリングは,特徴を符号化し,ある出来事についての一貫した表象を形成するためにそれらの特徴を統合し,内的・外的な手がかりを用いてその統合された特徴を復元・呼び起こし,フレキシブルな基準をもとに文脈からそれらを評価し,その情報源の帰属について決定を行うという過程を含む。
 ソースモニタリングは,特徴を符号化し,ある出来事についての一貫した表象を形成するためにそれらの特徴を統合し,内的・外的な手がかりを用いてその統合された特徴を復元・呼び起こし,フレキシブルな基準をもとに文脈からそれらを評価し,その情報源の帰属について決定を行うという過程を含む。
53

回編集

案内メニュー