16,040
回編集
Kinichinakashima (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
細 (→ヒストン脱アセチル化酵素) |
||
22行目: | 22行目: | ||
==== ヒストン脱アセチル化酵素 ==== | ==== ヒストン脱アセチル化酵素 ==== | ||
: | :[[ヒストン脱アセチル化酵素]]([[HDAC]]、[[histone deacetylase]])には5つのファミリーがあり、それぞれCLASSⅠ([[HDAC1]]、[[HDAC2|2]]、[[HDAC3|3]]、[[HDAC8|8]])、CLASSⅡa(HDAC4、[[HDAC5|5]]、[[HDAC7|7]]、[[HDAC29|9]])、CLASSⅡb(HDAC6、[[HDAC10|10]])、CLASSⅢ([[SIRT1]]~[[SIRT7|7]])、CLASSⅣ([[HDAC11]])である。これらの酵素を含む複合体は、様々なシグナル経路に応答して、[[DNA]] に結合する[[転写因子]](Transcription factor:TF)と協調して働くことが知られている。 | ||
:HDAC阻害剤も多く存在し、代表的なものとして、[[バルプロ酸]](Valproic acid:VPA)、[[酪酸ナトリウム]](Sodium butyrate:SB)、[[トリコスタチンA]](Trichostatin A:TSA)、[[スベロイルアニリドヒドロキサム酸]](suberoylanilide hydroxamic acid:SAHA)が知られている。 | :HDAC阻害剤も多く存在し、代表的なものとして、[[バルプロ酸]](Valproic acid:VPA)、[[酪酸ナトリウム]](Sodium butyrate:SB)、[[トリコスタチンA]](Trichostatin A:TSA)、[[スベロイルアニリドヒドロキサム酸]](suberoylanilide hydroxamic acid:SAHA)が知られている。 |