「扁桃体」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
282 バイト追加 、 2013年1月11日 (金)
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目: 7行目:
==解剖==
==解剖==
=== 構造 ===
=== 構造 ===
[[Image:扁桃体1.png|thumb|300px|'''図1.ラット(左図)とサルの扁桃体の位置と扁桃体を構成する神経核'''<br>ラット(左図);上図は矢状断面図、下図は上図の矢印位置における冠状断面図(Paxinos & Watson, 1997に基づいて作成)<br>サル(右図):上図は右脳の側面図、下図は上図の矢印位置における冠状断面図(Martin & Bowden, 2000に基づいて作成)]]  
[[Image:扁桃体1.png|thumb|300px|'''図1.ラット(左図)とサルの扁桃体の位置と扁桃体を構成する神経核'''<br>ラット(左図);上図は矢状断面図、下図は上図の矢印位置における冠状断面図(<ref>'''Paxinos & Watson'''<br>The Rat Brain in Stereotaxic Coordinates<br> Elsevier, 1997</ref>に基づいて作成)<br>サル(右図):上図は右脳の側面図、下図は上図の矢印位置における冠状断面図(<ref>'''R. F. Martin & D. M. Bowden'''<br>Primate Brain Maps: Structure of the Macaque Brain: A Laboratory Guide with Original Brain Sections, Printed Atlas and Electronic Templates for Data and Schematics<br>Elsevier, 2000</ref>に基づいて作成)]]  


 扁桃体は[[側頭葉]]の背内側部に位置しており、複数の神経核から構成されている。扁桃体の名前はその形が[[wikipedia:ja:アーモンド|アーモンド]](扁桃:amygdala)に似ていることに由来している。図1は、ラットとサルの扁桃体の位置と扁桃体を構成する主要な神経核を示している。これらの神経核の中で、外側核と基底外側核、基底内側核を合わせて基底外側核群と定義される場合がある。このように、扁桃体神経核の分類は古くより染色法による細胞構築という観点から行われてきたが、研究者によりまた動物種により分類や名称が異なっている。表1~2にラットとサルの英米の一般的な分類を示す。表中の同じ番号が振られた神経核は名称は異なるが、それぞれ動物種を越えて同じ神経核であることを示している。  
 扁桃体は[[側頭葉]]の背内側部に位置しており、複数の神経核から構成されている。扁桃体の名前はその形が[[wikipedia:ja:アーモンド|アーモンド]](扁桃:amygdala)に似ていることに由来している。図1は、ラットとサルの扁桃体の位置と扁桃体を構成する主要な神経核を示している。これらの神経核の中で、外側核と基底外側核、基底内側核を合わせて基底外側核群と定義される場合がある。このように、扁桃体神経核の分類は古くより染色法による細胞構築という観点から行われてきたが、研究者によりまた動物種により分類や名称が異なっている。表1~2にラットとサルの英米の一般的な分類を示す。表中の同じ番号が振られた神経核は名称は異なるが、それぞれ動物種を越えて同じ神経核であることを示している。  

案内メニュー