「Hodgkin-Huxley方程式」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<div align="right"> 
<font size="+1">[http://researchmap.jp/read0012307 井本 敬二]</font><br>
''自然科学研究機構生理学研究所 生体情報研究系 岡崎国立共同研究機構 ''<br>
DOI XXXX/XXXX 原稿受付日:2012年12月7日 原稿完成日:2013年月日<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/michisukeyuzaki 柚崎 通介](慶應義塾大学 医学部生理学)<br>
</div>
英語名:Hodgkin-Huxley Equations  
英語名:Hodgkin-Huxley Equations  


{{box|text=
 [[wikipedia:ja:アラン・ロイド・ホジキン|Alan Lloyd Hodgkin]]と[[wikipedia:ja:アンドリュー・フィールディング・ハクスリー|Andrew Fielding Huxley]]は[[wikipedia:ja:イカ|イカ]]の[[巨大軸索]]の[[活動電位]]を、[[ナトリウムチャネル|Na<sup>+</sup>チャネル]]、[[カリウムチャネル|K<sup>+</sup>チャネル]]の開閉を実験的に測定し、開閉の[[wikipedia:ja:非線形|非線形]]な動態を[[wikipedia:ja:微分方程式|微分方程式]]を含む数式で表わす事に成功した。これをHodgkin-Huxley方程式という。比較的少ない数のパラメータで神経[[軸索]]の[[活動電位]]の発生と伝播を示す事に成功した。チャネルの開閉特性を比較的少ないパラメータでかなり正確に表すことができる点で、今でも高く評価されている。現在広く行われている[[興奮性細胞]]([[神経細胞]]、[[wikipedia:ja:心筋|心筋細胞]]、[[wikipedia:ja:骨格筋|骨格筋]]など)の電位シミュレーションでは、Hodgkin-Huxley方程式や(HHモデル)、それに類似のモデルが用いられる。  
 [[wikipedia:ja:アラン・ロイド・ホジキン|Alan Lloyd Hodgkin]]と[[wikipedia:ja:アンドリュー・フィールディング・ハクスリー|Andrew Fielding Huxley]]は[[wikipedia:ja:イカ|イカ]]の[[巨大軸索]]の[[活動電位]]を、[[ナトリウムチャネル|Na<sup>+</sup>チャネル]]、[[カリウムチャネル|K<sup>+</sup>チャネル]]の開閉を実験的に測定し、開閉の[[wikipedia:ja:非線形|非線形]]な動態を[[wikipedia:ja:微分方程式|微分方程式]]を含む数式で表わす事に成功した。これをHodgkin-Huxley方程式という。比較的少ない数のパラメータで神経[[軸索]]の[[活動電位]]の発生と伝播を示す事に成功した。チャネルの開閉特性を比較的少ないパラメータでかなり正確に表すことができる点で、今でも高く評価されている。現在広く行われている[[興奮性細胞]]([[神経細胞]]、[[wikipedia:ja:心筋|心筋細胞]]、[[wikipedia:ja:骨格筋|骨格筋]]など)の電位シミュレーションでは、Hodgkin-Huxley方程式や(HHモデル)、それに類似のモデルが用いられる。  
}}


== Hodgkin-Huxley方程式とは ==
== Hodgkin-Huxley方程式とは ==
176行目: 185行目:
== 参考文献  ==
== 参考文献  ==


<references />  
<references />
 
<br> (執筆者:井本敬二 担当編集委員:柚崎通介)

案内メニュー