「カテニン」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:
カテニンは、細胞間接着の必須因子である[[接着分子]][[カドヘリン]]の中のクラシックカドヘリンと複合体(カドヘリン·カテニン複合体)を形成するタンパクの総称である(図1)[1]。カドヘリン·カテニン複合体中のカテニンのうち、α–カテニンは[[細胞骨格]]との連結、β–カテニンはカドヘリンとα–カテニンとの結合を担っており、どちらもカドヘリンによる細胞接着に必須である。p120–カテニンはエンドサイト–シスを介してカドヘリンの発現量の調節を行っている[2]。細胞接着とは別の働きとして、β–カテニンは[[WNT|Wnt]]/β–カテニンシグナルにおいて重要な役割を果たし、遺伝子発現調節を行う。α–カテニンも増殖のシグナルを調節する因子として研究が進んでいる(図2)。カテニンは脳の形態形成、神経細胞の伸長、[[シナプス]]形成などにも重要な働きをしている(図3)[3]。
カテニンは、細胞間接着の必須因子である[[接着分子]][[カドヘリン]]の中のクラシックカドヘリンと複合体(カドヘリン·カテニン複合体)を形成するタンパクの総称である(図1)[1]。カドヘリン·カテニン複合体中のカテニンのうち、α–カテニンは[[細胞骨格]]との連結、β–カテニンはカドヘリンとα–カテニンとの結合を担っており、どちらもカドヘリンによる細胞接着に必須である。p120–カテニンはエンドサイト–シスを介してカドヘリンの発現量の調節を行っている[2]。細胞接着とは別の働きとして、β–カテニンは[[WNT|Wnt]]/β–カテニンシグナルにおいて重要な役割を果たし、遺伝子発現調節を行う。α–カテニンも増殖のシグナルを調節する因子として研究が進んでいる(図2)。カテニンは脳の形態形成、神経細胞の伸長、[[シナプス]]形成などにも重要な働きをしている(図3)[3]。


[[ファイル:fig3hh.jpg|tunmb|right|図3 中枢神経系におけるカテニンの寄与]]
[[ファイル:fig3hh.jpg|tunmb|400x283px|図3 中枢神経系におけるカテニンの寄与]]




66

回編集