「サブスタンスP」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
111行目: 111行目:


== 受容体 ==
== 受容体 ==
 哺乳類の[[タキキニン受容体]]は[[Gタンパク質共役型受容体]]で、[[NK1]]、[[NK2]]、[[NK3]]の3種類があり、それぞれSP、ニューロキニンA、ニューロキニンBが高い親和性を持っている<ref name=ref4><pubmed>1851606</pubmed></ref>。NK1受容体の[[細胞内情報伝達]]経路は当初考えられていた以上に多岐に亘っている<ref name=ref3 />。[[Protein kinase C]]、[[protein kinase A]]、[[phospholipase A2]]の活性化だけでなく、[[Rho]]-[[ROCK]]経路を介した[[myosin light chain kinase]]の[[リン酸化]]や[[epidermal growth factor receptor]] ([[EGFR]])の[[トランス活性化]]を介した[[mitogen-activated protein kinase]]の活性化も報告されている<ref name=ref5><pubmed>10846186</pubmed></ref>。HK-1はサブスタンスPと同様にNK1受容体に対して[[親和性]]が高く、サブスタンスPとほぼ同等の[[Ki]]を示している<ref name=ref6><pubmed>12383518</pubmed></ref>。HK-1に固有の高親和性受容体は見いだされていない。
 哺乳類の[[タキキニン受容体]]は[[Gタンパク質共役型受容体]]で、[[NK1]]、[[NK2]]、[[NK3]]の3種類があり、それぞれSP、ニューロキニンA、ニューロキニンBが高い親和性を持っている<ref name=ref4><pubmed>1851606</pubmed></ref>。NK1受容体の[[細胞内情報伝達]]経路は当初考えられていた以上に多岐に亘っている<ref name=ref3 />。[[Ca2+/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素|Ca<sup>2+</sup>/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[protein kinase C]], [[PKC]])[[cAMP依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[protein kinase A]], [[PKA]])[[ホスホリパーゼA2]] ([[phospholipase A2]])の活性化だけでなく、[[Rho]]-[[ROCK]]経路を介した[[ミオシン軽鎖キナーゼ]] ([[myosin light chain kinase]])の[[リン酸化]]や[[上皮成長因子受容体]] ([[epidermal growth factor receptor]], [[EGFR]]))の[[トランス活性化]]を介した[[分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ]]([[mitogen-activated protein kinase]], [[MAPK]])の活性化も報告されている<ref name=ref5><pubmed>10846186</pubmed></ref>。HK-1はサブスタンスPと同様にNK1受容体に対して[[親和性]]が高く、サブスタンスPとほぼ同等の[[Ki]]を示している<ref name=ref6><pubmed>12383518</pubmed></ref>。HK-1に固有の高親和性受容体は見いだされていない。


== 発現 ==
== 発現 ==

案内メニュー