「ゲノム編集」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
16行目: 16行目:
 細胞にはDNA二本鎖切断に対する2つの主要な修復機構が存在する。一つは、[[非相同末端結合]](non-homologous end joining, NHEJ)であり、切断された末端同士を直接連結する。NHEJによる修復は、再連結の際、[[wj:ヌクレオチド|ヌクレオチド]]の欠失(数塩基から数百塩基)・挿入(数塩基から数十塩基)を高頻度で起こすため、修復の正確性は低い。従って、DNA二本鎖切断をタンパク質のコード領域に起こし、NHEJを利用し[[wj:フレームシフト突然変異|フレームシフト]]を起こすことにより遺伝子機能を破壊することができる。
 細胞にはDNA二本鎖切断に対する2つの主要な修復機構が存在する。一つは、[[非相同末端結合]](non-homologous end joining, NHEJ)であり、切断された末端同士を直接連結する。NHEJによる修復は、再連結の際、[[wj:ヌクレオチド|ヌクレオチド]]の欠失(数塩基から数百塩基)・挿入(数塩基から数十塩基)を高頻度で起こすため、修復の正確性は低い。従って、DNA二本鎖切断をタンパク質のコード領域に起こし、NHEJを利用し[[wj:フレームシフト突然変異|フレームシフト]]を起こすことにより遺伝子機能を破壊することができる。


もう一つの修復機構である[[相同組換え]]は、外部から導入した鋳型DNAを利用して正確な修復を行う。鋳型DNAに塩基置換や他の遺伝子を挿入することにより、標的ゲノムの塩基置換や外来遺伝子の[[ノックイン]]をすることができる。
 もう一つの修復機構である[[相同組換え]]は、外部から導入した鋳型DNAを利用して正確な修復を行う。鋳型DNAに塩基置換や他の遺伝子を挿入することにより、標的ゲノムの塩基置換や外来遺伝子の[[ノックイン]]をすることができる。


 さらに、ゲノム編集技術を用いると、同一[[wj:染色体|染色体]]上の2箇所を切断することにより、大きな欠失や逆位、異なる染色体を切断することにより、[[wj:転座|染色体転座]]を起こすことができ、染色体の編集も可能である。NHEJによる修復は、[[細胞周期]]を通して作動するが、相同組換えによる修復は[[S期]]から[[G2期]]にしか起こらず頻度は低い。
 さらに、ゲノム編集技術を用いると、同一[[wj:染色体|染色体]]上の2箇所を切断することにより、大きな欠失や逆位、異なる染色体を切断することにより、[[wj:転座|染色体転座]]を起こすことができ、染色体の編集も可能である。NHEJによる修復は、[[細胞周期]]を通して作動するが、相同組換えによる修復は[[S期]]から[[G2期]]にしか起こらず頻度は低い。

案内メニュー