16,039
回編集
細編集の要約なし |
|||
89行目: | 89行目: | ||
IP<sub>2</sub>は、[[イノシトールモノホスファターゼ]]([[inositol monophosphatase]]、[[IMPA]])や[[イノシトールポリリン酸1-ホスファターゼ]]([[inositol polyphosphate 1-phosphatase]]、[[INNP1]])によってさらに[[脱リン酸化]]を受けて、[[myo-イノシトール]]まで代謝される。myo-イノシトールは、[[ホスファチジルイノシトール合成酵素]]([[phosphatidylinositol synthetase]]、[[PIS]])によって、小胞体膜で合成される中間体リン脂質の[[CDP-ジアシルグリセロール]]([[CDP-DAG]])と結合することで、再びPI合成のサイクルへ組み込まれる。[[気分安定薬]]としての薬理作用をもつ[[リチウム]]([[lithium]]、Li)<ref name=Harwood2005><pubmed>15558078</pubmed></ref> は、IMPA1やINNP1を阻害し脱リン酸化を抑制するため<ref name=Dollins2021><pubmed>33172890</pubmed></ref> 、myo-イノシトールの供給が抑制される。結果としてPI合成が低下し、IP<sub>3</sub>の産生とその下流のIICRへも影響が及ぶと考えられる。 | IP<sub>2</sub>は、[[イノシトールモノホスファターゼ]]([[inositol monophosphatase]]、[[IMPA]])や[[イノシトールポリリン酸1-ホスファターゼ]]([[inositol polyphosphate 1-phosphatase]]、[[INNP1]])によってさらに[[脱リン酸化]]を受けて、[[myo-イノシトール]]まで代謝される。myo-イノシトールは、[[ホスファチジルイノシトール合成酵素]]([[phosphatidylinositol synthetase]]、[[PIS]])によって、小胞体膜で合成される中間体リン脂質の[[CDP-ジアシルグリセロール]]([[CDP-DAG]])と結合することで、再びPI合成のサイクルへ組み込まれる。[[気分安定薬]]としての薬理作用をもつ[[リチウム]]([[lithium]]、Li)<ref name=Harwood2005><pubmed>15558078</pubmed></ref> は、IMPA1やINNP1を阻害し脱リン酸化を抑制するため<ref name=Dollins2021><pubmed>33172890</pubmed></ref> 、myo-イノシトールの供給が抑制される。結果としてPI合成が低下し、IP<sub>3</sub>の産生とその下流のIICRへも影響が及ぶと考えられる。 | ||
[[IP4|IP<sub>4</sub>]]は、INPP5への親和性が高く競合阻害によってIP<sub>3</sub>の脱リン化を抑制する効果や、IP<sub>3</sub>受容体への[[アゴニスト]]効果などが知られている。また、IP<sub>4</sub>は、IMPAによるイノシトール環6位のリン酸化で[[IP5|IP<sub>5</sub>]]([[イノシトール1,3,4,5,6-五リン酸]][[inositol pentakisphosphate]]、[[Ins(1,3,4,5,6)P5|Ins(1,3,4,5,6)P<sub>5</sub>]])へ、次いでIP<sub>5</sub>が[[イノシトール五リン酸2-キナーゼ]]([[inositol 1,3,4,5,6-pentakisphosphate 2-kinase]]、[[IP5K|IP<sub>5</sub>K]])による6位のリン酸化で[[IP6|IP<sub>6</sub>]]([[イノシトール六リン酸]][[inositol hexakisphosphate]]、[[InsP6|InsP<sub>6</sub>]])へと代謝が進む。IP<sub>5</sub>とIP<sub>6</sub>は、さらに高エネルギーリン酸結合をもつ[[イノシトールピロリン酸]]([[inositol pyrophosphate]]、[[PP-InsP]])を合成する基質となる([[5-PP-IP4|5-PP-IP<sub>4</sub>]]、[[5-PP-IP5|5-PP-IP<sub>5</sub>]]や[[1-PP-IP5|1-PP-IP<sub>5</sub>]]など)<ref name=Chakraborty2011><pubmed>21878680</pubmed></ref><ref name=Irvine2001><pubmed>11331907</pubmed></ref><ref name=Laha2021><pubmed>33422459</pubmed></ref><ref name=Lee2012><pubmed>23050966</pubmed></ref><ref name=Mulugu2007><pubmed>17412958</pubmed></ref>。PP-InsPは、[[クロマチン]]リモデリングや[[遺伝子発現]]、[[膜輸送]]、[[インスリン]]分泌、成長因子・[[ | [[IP4|IP<sub>4</sub>]]は、INPP5への親和性が高く競合阻害によってIP<sub>3</sub>の脱リン化を抑制する効果や、IP<sub>3</sub>受容体への[[アゴニスト]]効果などが知られている。また、IP<sub>4</sub>は、IMPAによるイノシトール環6位のリン酸化で[[IP5|IP<sub>5</sub>]]([[イノシトール1,3,4,5,6-五リン酸]][[inositol pentakisphosphate]]、[[Ins(1,3,4,5,6)P5|Ins(1,3,4,5,6)P<sub>5</sub>]])へ、次いでIP<sub>5</sub>が[[イノシトール五リン酸2-キナーゼ]]([[inositol 1,3,4,5,6-pentakisphosphate 2-kinase]]、[[IP5K|IP<sub>5</sub>K]])による6位のリン酸化で[[IP6|IP<sub>6</sub>]]([[イノシトール六リン酸]][[inositol hexakisphosphate]]、[[InsP6|InsP<sub>6</sub>]])へと代謝が進む。IP<sub>5</sub>とIP<sub>6</sub>は、さらに高エネルギーリン酸結合をもつ[[イノシトールピロリン酸]]([[inositol pyrophosphate]]、[[PP-InsP]])を合成する基質となる([[5-PP-IP4|5-PP-IP<sub>4</sub>]]、[[5-PP-IP5|5-PP-IP<sub>5</sub>]]や[[1-PP-IP5|1-PP-IP<sub>5</sub>]]など)<ref name=Chakraborty2011><pubmed>21878680</pubmed></ref><ref name=Irvine2001><pubmed>11331907</pubmed></ref><ref name=Laha2021><pubmed>33422459</pubmed></ref><ref name=Lee2012><pubmed>23050966</pubmed></ref><ref name=Mulugu2007><pubmed>17412958</pubmed></ref>。PP-InsPは、[[クロマチン]]リモデリングや[[遺伝子発現]]、[[膜輸送]]、[[インスリン]]分泌、成長因子・[[サイトカイン]]経路、[[アポトーシス]]、[[ドーパミン]]放出などに関連する事例が報告されている<ref name=Chakraborty2011><pubmed>21878680</pubmed></ref><ref name=Lee2007><pubmed>17412959</pubmed></ref><ref name=Monserrate2010><pubmed>20359876</pubmed></ref> 。 | ||
==IP<sub>3</sub>/Ca<sup>2+</sup>シグナル伝達== | ==IP<sub>3</sub>/Ca<sup>2+</sup>シグナル伝達== |