161
回編集
Tatsuyamori (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
Tatsuyamori (トーク | 投稿記録) 細編集の要約なし |
||
63行目: | 63行目: | ||
==== ネトリン ==== | ==== ネトリン ==== | ||
分泌性タンパク質である[[ネトリン]](netrin)は、脳、脊髄の神経軸索に対し誘引及び反発作用を示す両方向性の軸索ガイダンス因子である。例えば、発生期の[[脊髄]]においてネトリン-1は[[底板]]から分泌され[[交連神経]]軸索を誘引して、一方[[運動神経]]軸索を反発する<ref><pubmed> 8978605</pubmed></ref><ref><pubmed> 15960985</pubmed></ref>。ネトリン受容体としては[[DCC]]と[[UNC-5]]が同定されている。ネトリン-1に対する成長円錐の反応性はこれら2種類の受容体の発現パターンに依存しており、DCCのみでは誘引、DCCとUNC-5が共発現し形質膜上で受容体ヘテロダイマーを形成すると反発を呈する<ref><pubmed> 10399920</pubmed></ref>。 | |||
==== セマフォリン ==== | ==== セマフォリン ==== |
回編集