63
回編集
10行目: | 10行目: | ||
とくに、本サイトが辞典であることから、「~が知られている」、 | とくに、本サイトが辞典であることから、「~が知られている」、 | ||
「~が明らかになった」、「~を調べたところ」等の語句を削除 | |||
するようにしました。また、副嗅球のところ、「鼻側」を「尾側」 | |||
に訂正しています。 | |||
2.「ゾーン構造」という言葉は、私の知る限り、今回お書きいただ | 2.「ゾーン構造」という言葉は、私の知る限り、今回お書きいただ | ||
33行目: | 37行目: | ||
知られているのでしょうか。 | 知られているのでしょうか。 | ||
4.「数百万個の嗅細胞」「おおそ1000種類の匂い分子受容体」とありま | |||
すが、動物種により、この数は違うものと思います。種を特定して | |||
記述願えますか。 | |||
5.「糸球」は重要な語句ですので、初出部位において、その意味するもの | |||
を説明してください。 | |||
6.上皮apical zone, basal zoneを日本語にしてください。 | |||
7.小脳におけるゾーンのところ、「zebrin IIの発言パターンと小脳 | |||
出入力系の詳細な比較かkら、ゾーン状の分子発言と解剖学的・生理 | |||
学的ゾーン構造の対応が解明されてきている」という記述ですが、 | |||
解明された内容を記述するようにご変更ください。 |