「メタ認知」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
38行目: 38行目:
= '''メタ認知の発達'''  =
= '''メタ認知の発達'''  =


メタ認知能力と言語能力との結びつきは強く、言語能力が未発達である新生児、乳児にはメタ認知能力は備わっていないと考えられてきた。メタ認知能力の発達は行動主体としての自己に気付くことから始まり、5、6歳頃から周囲の状況と自己の能力を考慮して起こりうる事態を予測するなど、いくつかのメタ認知的機能について成人と同様の能力が有されていることがわかった。(Flavel, 1979; Lockl &amp; Schneider, 2006, 2007; Uehara, 2011)<br>  
メタ認知能力と言語能力との結びつきは強く、言語能力が未発達である新生児、乳児にはメタ認知能力は備わっていないと考えられてきた。メタ認知能力の発達は行動主体としての自己に気付くことから始まり、5、6歳頃から周囲の状況と自己の能力を考慮して起こりうる事態を予測するなど、いくつかのメタ認知的機能について成人と同様の能力が有されていることがわかった<ref>''' J H Fravell '''<br>Metacognition and cognitive monitoring: A new area of cognitive-developmental inquiry. <br>''The American psychologist. ''1979, 34(10); 906-911</ref><ref>''' K Lockl, W Schneider '''<br>Precursors of metamemory in young children: the role of theory of mind and metacognitive vocabulary. <br>''Metacognition and learning. ''2006, 1(1); 15-31</ref><ref>''' K Lockl, W Schneider '''<br>Knowledge About the Mind: Links Between Theory of Mind and Later Metamemory. <br>''Child development. ''2007, 78(1); 148-167</ref><ref>''' 上原 泉 '''<br>メタ記憶の発達に関する考察ー概観と展望ー . <br>''東京外国語大学論集. ''2011, 82; 331-350</ref>。<br>  


=== 他の動物におけるメタ認知能力  ===
=== 他の動物におけるメタ認知能力  ===


メタ認知はヒトに特有の能力で、それゆえヒトの定義のひとつであると考えられてきた。しかし近年、マカクザルや類人猿<ref><pubmed>  2991470 </pubmed></ref>、イルカなどが、自己の記憶知識に対する「確信度」「確かさ」の認識を持ち合わせていること、また不確実要素についてモニタリングを行っていることを示す知見が得られている。一方、鳥類のメタ認知能力に関する研究は結論に至っていない。2007年の研究でラットのメタ認知能力が報告されているが、さらなる分析ではラットは単にオペラント条件付けの法則に従ったとも考えられる<ref>''' 板倉昭仁 '''<br>メタ認知の系統発生と個体発生(特集:メタ認知研究のその後の展開. <br>''心理学評論. ''2007, 50; 204-215</ref><ref>''' K Fujita '''<br>Metamemory in tufted capuchin monkeys (Cebus apella). <br>''Animal Cognition. ''2009, 12; 575-578</ref>。<br>  
メタ認知はヒトに特有の能力で、それゆえヒトの定義のひとつであると考えられてきた。しかし近年、マカクザルや類人猿<ref><pubmed>  2991470 </pubmed></ref>、イルカなどが、自己の記憶知識に対する「確信度」「確かさ」の認識を持ち合わせていること、また不確実要素についてモニタリングを行っていることを示す知見が得られている。一方、鳥類のメタ認知能力に関する研究は結論に至っていない。2007年の研究でラットのメタ認知能力が報告されているが、さらなる分析ではラットは単にオペラント条件付けの法則に従ったとも考えられる<ref>''' 板倉 昭仁 '''<br>メタ認知の系統発生と個体発生(特集:メタ認知研究のその後の展開. <br>''心理学評論. ''2007, 50; 204-215</ref><ref>''' K Fujita '''<br>Metamemory in tufted capuchin monkeys (Cebus apella). <br>''Animal Cognition. ''2009, 12; 575-578</ref>。<br>  


= '''神経基盤'''  =
= '''神経基盤'''  =
31

回編集

案内メニュー