「情動系神経回路」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
17行目: 17行目:
[[Image:情動系神経回路2.png|thumb|300px|'''図2. 音刺激をCSとした恐怖の古典的条件づけに介在する神経経路'''(<ref name=ref3><pubmed>22036561</pubmed></ref>を改変)<br>LAd, [[the dorsal subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; LAvl, [[The ventrolateral subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; LAm, [[The medial subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; ICM, [[Intercalated cell masses]]]]  
[[Image:情動系神経回路2.png|thumb|300px|'''図2. 音刺激をCSとした恐怖の古典的条件づけに介在する神経経路'''(<ref name=ref3><pubmed>22036561</pubmed></ref>を改変)<br>LAd, [[the dorsal subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; LAvl, [[The ventrolateral subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; LAm, [[The medial subnucleus in the lateral nucleus of the amygdala]]; ICM, [[Intercalated cell masses]]]]  


[[Image:情動系神経回路3.png|thumb|300px|'''図3. 恐怖の古典的条件づけに介在する連合学習・記憶を担うシナプスの可塑性の分子メカニズムに関する仮説'''(<ref name=ref3 />を改変)<br>[[AC]], [[アデニル酸シクラーゼ]] ([[Adenyl cyclase]]); [[AKAP]], [[Aキナーゼアンカータンパク質]] ([[A-kinase anchoring protein]]); [[Arc]], [[Activity-regulated cytoskeletal-associated protein]];[[Β-AR]], [[Β-アドレナリン受容体]] ([[Β-adrenergic receptor]]); [[BDNF]], [[脳由来神経栄養因子]]([[Brain-derived neurotrophic factor]]); [[CaMKⅡ]], [[カルシウム/カルモジュリン依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II|Ca<sup>2+</sup>/calmodulin-dependent protein kinase II]]); [[CREB]], [[CAMP応答配列結合タンパク質]] ([[CAMP response element (CRE) binding protein]]); [[EGR-1]], [[Early growth response gene 1]]; [[GluA1]], [[AMPA型グルタミン酸受容体]]サブユニット1; [[GluA2/3]], AMPA型グルタミン酸受容体サブユニット2/3; [[IP3]], イノシトール-1.4.5-三リン酸 ([[Inositol 1,4,5-triphosphate]]); [[MAPK]], [[分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ]] ([[Mitogen-activated protein kinase]]); [[MGluR]], [[代謝活性型グルタミン酸受容体]] ([[Metabotropic glutamate receptor]]); [[MTOR]], [[Mammalian target of rapamycin]]; [[NF-kB]], [[Nuclear factor κ light-chain enhancer of activated B cells]]; [[NMDAR]], [[NMDA型グルタミン酸受容体]]; [[NO]], [[Nitric oxide]]; [[NOS]], [[一酸化窒素]] ([[Nitric oxide synthase]]); [[NSF]], [[N-エチルマレイミド感受性因子]] ([[N-ethylmaleimide-sensitive factor]]); [[Pl3-K]], [[ホスファチジルイノシトール-3-リン酸化酵素]]([[Phosphatidylinositol-3 kinase]]); [[PKA]], [[CAMP依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[Protein kinase A]]); [[PKC]], [[Ca2+/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素|Ca<sup>2+</sup>/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素]][[Protein kinase C]]; [[PKG]], [[CGMP依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[CGMP-dependent protein kinase]]); [[PKMζ]], [[タンパク質リン酸化酵素Mζ]][[Protein kinase Mζ]]; [[wikipedia:ja:RNA|RNA]], [[wikipedia:ribonucleic acid|ribonucleic acid]]; [[TrkB]], [[Tyrosine-related kinase B]]; [[VGCC]], [[電位依存性カルシウムチャネル]] ([[Voltage-gated calcium channel]])]]  
[[Image:情動系神経回路3.png|thumb|300px|'''図3. 恐怖の古典的条件づけに介在する連合学習・記憶を担うシナプスの可塑性の分子メカニズムに関する仮説'''(<ref name=ref3 />を改変)<br>[[AC]], [[アデニル酸シクラーゼ]] ([[Adenyl cyclase]]); [[AKAP]], [[Aキナーゼアンカータンパク質]] ([[A-kinase anchoring protein]]); [[Arc]], [[Activity-regulated cytoskeletal-associated protein]];[[&beta;-AR]], [[&beta;-アドレナリン受容体]] ([[&beta;-adrenergic receptor]]); [[BDNF]], [[脳由来神経栄養因子]]([[Brain-derived neurotrophic factor]]); [[CaMKⅡ]], [[カルシウム/カルモジュリン依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II|Ca<sup>2+</sup>/calmodulin-dependent protein kinase II]]); [[CREB]], [[CAMP応答配列結合タンパク質|cAMP応答配列結合タンパク質]] ([[cAMP response element binding protein|cAMP response element (CRE) binding protein]]); [[EGR-1]], [[Early growth response gene 1]]; [[GluA1]], [[AMPA型グルタミン酸受容体]]サブユニット1; [[GluA2/3]], AMPA型グルタミン酸受容体サブユニット2/3; [[IP3|IP<sub>3</sub>]], イノシトール-1.4.5-三リン酸 ([[Inositol 1,4,5-triphosphate]]); [[MAPK]], [[分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ]] ([[Mitogen-activated protein kinase]]); [[mGluR]], [[代謝活性型グルタミン酸受容体]] ([[metabotropic glutamate receptor]]); [[mTOR]], [[Mammalian target of rapamycin]]; [[NF-kB]], [[Nuclear factor κ light-chain enhancer of activated B cells]]; [[NMDAR]], [[NMDA型グルタミン酸受容体]]; [[NO]], [[Nitric oxide]]; [[NOS]], [[一酸化窒素]] ([[Nitric oxide synthase]]); [[NSF]], [[N-エチルマレイミド感受性因子]] ([[N-ethylmaleimide-sensitive factor]]); [[Pl3-K]], [[ホスファチジルイノシトール-3-リン酸化酵素]] ([[Phosphatidylinositol-3 kinase]]); [[PKA]], [[cAMP依存性タンパク質リン酸化酵素|cAMP依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[Protein kinase A]]); [[PKC]], [[Ca2+/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素|Ca<sup>2+</sup>/リン脂質依存性タンパク質リン酸化酵素]][[Protein kinase C]]; [[PKG]], [[cGMP依存性タンパク質リン酸化酵素|cGMP依存性タンパク質リン酸化酵素]] ([[cGMP-dependent protein kinase|cGMP-dependent protein kinase]]); [[PKMζ]], [[タンパク質リン酸化酵素Mζ]] ([[Protein kinase Mζ]]); [[wikipedia:ja:RNA|RNA]], [[wikipedia:ribonucleic acid|ribonucleic acid]]; [[TrkB]], [[Tyrosine-related kinase B]]; [[VGCC]], [[電位依存性カルシウムチャネル]] ([[Voltage-gated calcium channel]])]]  


 情動は生存に適応的な機能を有していると考えられている。たとえば、危険な状況に遭遇した時に、恐怖が喚起されることによって逃走や闘争のための身体反応の準備が整い、適応的にその状況に対処することができる。しかしながら、たいていの人々が恐くもなんともない事物に対して恐怖を示したり、状況に即さない過剰な情動の喚起は身体的な消耗を引き起こし、適切な社会生活を行うことに支障を来たすことになる。このような情動異常に介在する神経回路を明らかにするために、もともと恐怖反応を示さなかった刺激に対して後天的に恐怖反応を引き起こす恐怖の古典的条件づけという手続きを実験動物に行い、後天的に獲得された恐怖に介在する神経回路の研究が進められている。このような研究は心的外傷後ストレス障害(post-traumatic stress disorder; PTSD)などの後天的な感情異常発症の脳内メカニズムの解明に有効な手段の1つと考えられている。  
 情動は生存に適応的な機能を有していると考えられている。たとえば、危険な状況に遭遇した時に、恐怖が喚起されることによって逃走や闘争のための身体反応の準備が整い、適応的にその状況に対処することができる。しかしながら、たいていの人々が恐くもなんともない事物に対して恐怖を示したり、状況に即さない過剰な情動の喚起は身体的な消耗を引き起こし、適切な社会生活を行うことに支障を来たすことになる。このような情動異常に介在する神経回路を明らかにするために、もともと恐怖反応を示さなかった刺激に対して後天的に恐怖反応を引き起こす恐怖の古典的条件づけという手続きを実験動物に行い、後天的に獲得された恐怖に介在する神経回路の研究が進められている。このような研究は心的外傷後ストレス障害(post-traumatic stress disorder; PTSD)などの後天的な感情異常発症の脳内メカニズムの解明に有効な手段の1つと考えられている。  
29行目: 29行目:
=== 恐怖の古典的条件づけにおける情動系神経経路  ===
=== 恐怖の古典的条件づけにおける情動系神経経路  ===


 図2に示されているように、扁桃体中心核はフリージングに関係する中脳[[中心灰白質]]や自律反応に関係する外側の視床下部、[[ストレス]][[ホルモン]]の分泌に関係する視床下部[[室傍核]]に投射しており、扁桃体中心核からの投射が恐怖の古典的条件づけにおける情動表出の神経経路としての役割をはたしていると考えられている。  
 図2に示されているように、扁桃体中心核はフリージングに関係する中脳[[中心灰白質]]や自律反応に関係する外側の視床下部、[[ストレス]][[ホルモン]]の分泌に関係する視床下部[[室傍核]]に投射しており、扁桃体中心核からの投射が恐怖の古典的条件づけにおける情動表出の神経経路としての役割をはたしていると考えられている。


== 最近の研究の動向  ==
== 最近の研究の動向  ==

案内メニュー