「脳梁の発生」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
<div align="right"> 
<font size="+1">[http://researchmap.jp/yukatsuyama 勝山 裕]</font><br>
''東北大学 医学(系)研究科(研究院)''<br>
DOI XXXX/XXXX 原稿受付日:2013年1月9日 原稿完成日:2013年月日<br>
担当編集委員:[http://researchmap.jp/noriko1128 大隅 典子](東北大学 大学院医学系研究科 附属創生応用医学研究センター 脳神経科学コアセンター 発生発達神経科学分野)<br>
</div>
英:development of corpus callosum 独:Entwicklung des Corpus Callosum 仏:développement du corps calleux
英:development of corpus callosum 独:Entwicklung des Corpus Callosum 仏:développement du corps calleux


脳梁は大脳の両半球をつなぐ交連繊維からなる構造である。この繊維は大脳皮質のII/III層を形成するニューロン(交連ニューロン)の軸索である。脳梁の発生はこれらニューロンの分化から始まる。大脳皮質において浅層(脳表面に近い層)のニューロンは深層(脳室、白質に近いニューロン)に較べて遅く分化する。交連ニューロンの軸索は大脳半球では白質に向かった後、正中において交差し脳梁を形成する。この軸索伸張を制御する様々なシグナル分子が報告されている。脳梁発生異常とヒト精神疾患との関連が指摘されている。 [[Image:Corpus callosum.gif|thumb|right|300px|<b>図 脳梁(赤)</b><br />Wikipediaより]]  
{{box|text=
 脳梁は大脳の両半球をつなぐ交連繊維からなる構造である。この繊維は大脳皮質のII/III層を形成するニューロン(交連ニューロン)の軸索である。脳梁の発生はこれらニューロンの分化から始まる。大脳皮質において浅層(脳表面に近い層)のニューロンは深層(脳室、白質に近いニューロン)に較べて遅く分化する。交連ニューロンの軸索は大脳半球では白質に向かった後、正中において交差し脳梁を形成する。この軸索伸張を制御する様々なシグナル分子が報告されている。脳梁発生異常とヒト精神疾患との関連が指摘されている。 [[Image:Corpus callosum.gif|thumb|right|300px|<b>図 脳梁(赤)</b><br />Wikipediaより]]  
}}


== 脳梁とは ==
== 脳梁とは ==
39行目: 48行目:
== 参考文献  ==
== 参考文献  ==


<references />  
<references />
 
<br> (執筆者:勝山裕 担当編集委員:大隅典子)

案内メニュー