16,039
回編集
細編集の要約なし |
細 (→機能) |
||
39行目: | 39行目: | ||
[[image:コーニション3.png|thumb|300px|'''図3.AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体''']] | [[image:コーニション3.png|thumb|300px|'''図3.AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体''']] | ||
哺乳類においてCNIH2/3がAMPA型グルタミン酸受容体と直接結合し、補助サブユニットとして機能することが報告されている<ref name=ref2 /> <ref name=ref3 />。CNIH2/ | 哺乳類においてCNIH2/3がAMPA型グルタミン酸受容体と直接結合し、補助サブユニットとして機能することが報告されている<ref name=ref2 /> <ref name=ref3 />。CNIH2/3は海馬に強く発現しており、別の補助サブユニット([[transmembrane AMPA receptor regulatory protein]] : [[TARP]])の海馬アイソフォームである[[TARPγ-8]]とともに図3のような3者AMPA型グルタミン酸受容体機能複合体を形成することで、チャネル特性や細胞表面発現などの生理機能を制御していると考えられている<ref name=ref3 /> <ref name=ref4 />。 | ||
一方、ショウジョウバエのcni変異体の卵は軸形成異常を示し、背足付属器が欠損し長く伸びた形態となる<ref name=ref5 />。この表現型はTGF様成長因子grkとその[[受容体]][[torpedo]]の変異体においても観察される<ref name=ref10><pubmed>3107840</pubmed></ref>。cni変異体ではGRKの局在・分泌に異常が見られることからCNIはGRKの小胞体からの搬出を制御していると考えられている<ref name=ref1 />。 | 一方、ショウジョウバエのcni変異体の卵は軸形成異常を示し、背足付属器が欠損し長く伸びた形態となる<ref name=ref5 />。この表現型はTGF様成長因子grkとその[[受容体]][[torpedo]]の変異体においても観察される<ref name=ref10><pubmed>3107840</pubmed></ref>。cni変異体ではGRKの局在・分泌に異常が見られることからCNIはGRKの小胞体からの搬出を制御していると考えられている<ref name=ref1 />。 | ||
===CNIH2/3欠損マウス=== | ===CNIH2/3欠損マウス=== | ||
CNIH2/3の[[条件付き遺伝子欠損マウス]]が作出、解析されている<ref name=ref3 />。[[Cre]] | CNIH2/3の[[条件付き遺伝子欠損マウス]]が作出、解析されている<ref name=ref3 />。[[Cre]]組換え酵素発現[[AAV]]の導入、または[[Nex-Cre]]によってCNIH2を欠損した神経細胞は、AMPA型グルタミン酸受容体依存的シナプス後電流の振幅減少およびシナプス減衰速度短縮の表現型を示すことから、CNIH2はAMPA型グルタミン酸受容体のシナプスにおけるチャネル活性を制御することが明らかとなった。またCNIH2とCNIH3の同時欠損によってこれらの表現型が増強することから、CNIH2とCNIH3は相補的に機能していると考えられる。 | ||
===線虫cni-1変異体=== | ===線虫cni-1変異体=== |