80
回編集
細編集の要約なし |
細編集の要約なし |
||
28行目: | 28行目: | ||
== 情動的記憶の脳機能イメージング == | == 情動的記憶の脳機能イメージング == | ||
=== 情動的記憶の記銘 === | === 情動的記憶の記銘 === | ||
事象関連fMRIを用いた先行知見<ref><pubmed> 15182723 </pubmed></ref>によると、[[subsequent memory(SM)パラダイム]]を用いて、情動的な写真とNeutralな写真を記銘する際の脳活動を測定した結果、情動的な写真を記銘する際のほうがNeutralな写真を記銘する際よりも、扁桃体および海馬や[[海馬傍回 (parahippocampal gyrus)]]を含む[[内側側頭葉(medial temporal lobe:MTL)]]において、脳活動のより強い相関が示唆された。この結果から、情動的覚醒度の高い刺激を記銘するときはNeutralな刺激を記銘するときと比較して、扁桃体および内側側頭葉における神経伝達の強度が強くなることにより記銘が促進されることが明らかとなり、記銘の成功に関連して神経活動が増加する効果として知られている[[difference in memory effect(Dm効果)]]<ref><pubmed> 14758364 </pubmed></ref>が示唆された。 | |||
=== 情動的記憶の想起 === | === 情動的記憶の想起 === | ||
37行目: | 36行目: | ||
* [[情動]] | * [[情動]] | ||
* [[扁桃体]] | * [[扁桃体]] | ||
* [[海馬]] | |||
* [[側頭葉]] | |||
* [[subsequent memory(SM)パラダイム]] | |||
* [[difference in memory effect(Dm効果)]] | |||
* [[忘却]] | |||
* [[符号化]] | |||
== 参考文献 == | == 参考文献 == | ||
<references/> | <references/> |
回編集