713
回編集
Junko kurahashi (トーク | 投稿記録) |
Junko kurahashi (トーク | 投稿記録) 細 (→エチレンジアミン四酢酸) |
||
53行目: | 53行目: | ||
}} | }} | ||
===エチレンジアミン四酢酸=== | ===エチレンジアミン四酢酸=== | ||
ethylenediaminetetraacetic acid:EDTA | |||
アミノポリカルボン酸の一種。1935年オーストリアの化学者[[wikipedia:Ferdinand Münz|Ferdinand Münz]](1888-1969)によって初めて合成され<ref>'''Matteo Paolieri'''<br>Ferdinand Münz: EDTA and 40 years of inventions.<br>Bull. Hist. Chem. ACS.: 2017, 42(2);133–140</ref> | アミノポリカルボン酸の一種。1935年オーストリアの化学者[[wikipedia:Ferdinand Münz|Ferdinand Münz]](1888-1969)によって初めて合成され<ref>'''Matteo Paolieri'''<br>Ferdinand Münz: EDTA and 40 years of inventions.<br>Bull. Hist. Chem. ACS.: 2017, 42(2);133–140</ref>、ドイツの染料会社[[wj:IG・ファルベンインドゥストリー|イーゲーファルベン]](I.G. Farben)よりTrilon Bという商品名で硬水軟化剤として発売された<ref>'''柴田村治, 永田恭一<br>'''対話でつづる錯塩化学 : その4 錯体化学の周辺<br> [https://doi.org/10.20665/kagakukyouiku.21.6_446 化学教育: 1973, 21(6);446-450]</ref>。 | ||
EDTAはCa<sup>2+</sup>とMg<sup>2+</sup>をはじめとする二価の金属イオンと特によくキレート結合するが、それ以外にAg<sup>+</sup>、Fe<sup>3+</sup>、Zr<sup>4+</sup>などの1~4価の金属イオンとも結合する広範なキレート剤である<ref name = dojin>'''同仁化学研究所<br>'''Dojindo技術情報 >プロトコル集 >[http://www.dojindo.co.jp/technical/protocol/log.pdf カタログ付録Iキレート安定度定数一覧表]</ref>。その強力なキレート能と安定性のため、現在では工業目的から食品添加物まで日常生活の多岐にわたって使用されている。 | EDTAはCa<sup>2+</sup>とMg<sup>2+</sup>をはじめとする二価の金属イオンと特によくキレート結合するが、それ以外にAg<sup>+</sup>、Fe<sup>3+</sup>、Zr<sup>4+</sup>などの1~4価の金属イオンとも結合する広範なキレート剤である<ref name = dojin>'''同仁化学研究所<br>'''Dojindo技術情報 >プロトコル集 >[http://www.dojindo.co.jp/technical/protocol/log.pdf カタログ付録Iキレート安定度定数一覧表]</ref>。その強力なキレート能と安定性のため、現在では工業目的から食品添加物まで日常生活の多岐にわたって使用されている。 |