「ナトリウムチャネル」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
15行目: 15行目:
[[Image:Nav channelの2次元構造.png|thumb|right|482x199px|図1. 電位依存性ナトリウムチャネルの二次構造]]  
[[Image:Nav channelの2次元構造.png|thumb|right|482x199px|図1. 電位依存性ナトリウムチャネルの二次構造]]  


 脳および心筋のNavチャネルは分子量約260kの&alpaサブユニットと1回膜貫通型の&betaサブユニットから構成されている。神経細胞や心筋に存在するチャネルは1つの&alpaサブユニットとβ1、β2もしくはβ3、β4の二つのβサブユニットで構成され、骨格筋では&alpaサブユニットと1つのβサブユニットにより構成されている。&alpaサブユニットは4つの相同性の高いドメインの反復で構成されており、各ドメインは6つの膜貫通ヘリックスを含んでいる(図1参照)。基本的な&alpaサブユニットの二次構造は他の[[電位依存性イオンチャネル]](電位依存性[[カルシウムチャネル]]、電位依存性[[カリウムチャネル]]など)と同様で あり、各ドメインの最初の4つの膜貫通ヘリックス(S1-S4)は膜電位を感知する電位センサーとして働き、残りの2つ(S5,S6)はナトリウムイオンを透過させるための孔(ポアドメイン)を構成する  
 脳および心筋のNavチャネルは分子量約260kの&alphaサブユニットと1回膜貫通型の&betaサブユニットから構成されている。神経細胞や心筋に存在するチャネルは1つの&alpaサブユニットとβ1、β2もしくはβ3、β4の二つのβサブユニットで構成され、骨格筋では&alpaサブユニットと1つのβサブユニットにより構成されている。&alpaサブユニットは4つの相同性の高いドメインの反復で構成されており、各ドメインは6つの膜貫通ヘリックスを含んでいる(図1参照)。基本的な&alpaサブユニットの二次構造は他の[[電位依存性イオンチャネル]](電位依存性[[カルシウムチャネル]]、電位依存性[[カリウムチャネル]]など)と同様で あり、各ドメインの最初の4つの膜貫通ヘリックス(S1-S4)は膜電位を感知する電位センサーとして働き、残りの2つ(S5,S6)はナトリウムイオンを透過させるための孔(ポアドメイン)を構成する  


[[Image:Nachannel-TopView.png|thumb|right|229x254px|図2. 電位依存性ナトリウムチャネルの立体構造。この図ではポアドメインの中央部に、構造を決定する際に使用した水銀原子が見える。(Payandeh et al.2011より転載)]]  
[[Image:Nachannel-TopView.png|thumb|right|229x254px|図2. 電位依存性ナトリウムチャネルの立体構造。この図ではポアドメインの中央部に、構造を決定する際に使用した水銀原子が見える。(Payandeh et al.2011より転載)]]  
79

回編集

案内メニュー