16,039
回編集
細編集の要約なし |
細 (→歴史的分類) |
||
4行目: | 4行目: | ||
== 歴史的分類 == | == 歴史的分類 == | ||
[[wikipedia:Emil Kraepelin|Kraepelin E.]]はその教科書の中で、精神疾患が当時の状況では(現状でもそうかもしれないが)原因論的に分類することが難しいこと、[[wikipedia:Carl Wernicke|Wernicke C.]]による[[脳局在論的疾患分類]] | [[wikipedia:Emil Kraepelin|Kraepelin E.]]はその教科書の中で、精神疾患が当時の状況では(現状でもそうかもしれないが)原因論的に分類することが難しいこと、[[wikipedia:Carl Wernicke|Wernicke C.]]による[[脳局在論的疾患分類]]への言及を行い、自身の分類とは異なるものが十分あり得ることを認めた上で、精神疾患の分類の試案として表1を挙げており、これらのうち、1から8までは器質性および症状精神病、中毒性精神病を含む外因性精神病に分類される。 | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|+表1. '''Kraepelinによる精神疾患の分類の試案''' | |||
|- | |- | ||
| 1. | | | ||
1. 脳外傷の際の精神病<br> | |||
2. 脳病の際の精神病<br> | |||
3. [[wikipedia:ja:中毒|中毒]](急性・慢性 ここにはいくつかの代謝性物質によるものが含まれる)<br> | |||
4. [[wikipedia:ja:伝染病|伝染病]]性精神病<br> | |||
5. [[wikipedia:ja:梅毒|梅毒]]性精神病<br> | |||
6. [[進行性麻痺]]<br> | |||
7. 老年性、初老性精神病 <br> | |||
8. [[wikipedia:ja:甲状腺|甲状腺]]性精神病 <br> | |||
9. 内因性鈍化([[早発性痴呆]] [[パラフレニー]]) <br> | |||
10. [[てんかん性精神病]] <br> | |||
11. [[躁鬱病]] <br> | |||
12. [[心因性疾患]] <br> | |||
13. [[ヒステリー]] <br> | |||
14. [[パラノイア]] <br> | |||
15. 生来性疾病諸状態([[神経質]]・[[強迫神経症]]など) <br> | |||
16. 精神病質人格 <br> | |||
17. 全般精神発育抑制<br> | |||
|} | |} | ||
一方でWernicke C.の弟子である[[wikipedia:Karl Bonhoeffer|Bonhoeffer K.]]は主にアルコール性精神病の症例観察から、原因は同じでも別の病態([[振戦せん妄]]や[[コルサコフ精神病]])が生じる場合ことがあることに注目し、「原因性中間節」という中間段階の代謝性物質を想定し、外因性症候群、特に急性外因反応型についての記載を行った。この分類では、せん妄・[[もうろう状態]]・[[幻覚]]症・てんかん性運動興奮・[[アメンチア]]がこのタイプに含まれるとされた。 | 一方でWernicke C.の弟子である[[wikipedia:Karl Bonhoeffer|Bonhoeffer K.]]は主にアルコール性精神病の症例観察から、原因は同じでも別の病態([[振戦せん妄]]や[[コルサコフ精神病]])が生じる場合ことがあることに注目し、「原因性中間節」という中間段階の代謝性物質を想定し、外因性症候群、特に急性外因反応型についての記載を行った。この分類では、せん妄・[[もうろう状態]]・[[幻覚]]症・てんかん性運動興奮・[[アメンチア]]がこのタイプに含まれるとされた。 |