16,040
回編集
細編集の要約なし |
細 (→歴史的背景) |
||
17行目: | 17行目: | ||
[[ファイル:Hasegawa alpha synuclein Fig1.png|サムネイル| | [[ファイル:Hasegawa alpha synuclein Fig1.png|サムネイル| | ||
'''図1. ヒトαシヌクレインの構造'''<br> | '''図1. ヒトαシヌクレインの構造'''<br> | ||
A. 両親和性を有し生体膜リン脂質との結合性を示すアミノ末端、中央部の疎水性に富み線維化に関与する領域、および陰性荷電を示すカルボキシル末端から構成される。<br>'''B.''' Nativeな状態のαシヌクレインは、特定の2次構造をとらない可溶性モノマーとして存在するか、αヘリックス構造をとり生体膜に結合して存在する。一方、ストレス状況下では凝集性を増し、オリゴマーとよばれる中間体を経て線維化を生じる。]] | '''A.''' 両親和性を有し生体膜リン脂質との結合性を示すアミノ末端、中央部の疎水性に富み線維化に関与する領域、および陰性荷電を示すカルボキシル末端から構成される。<br>'''B.''' Nativeな状態のαシヌクレインは、特定の2次構造をとらない可溶性モノマーとして存在するか、αヘリックス構造をとり生体膜に結合して存在する。一方、ストレス状況下では凝集性を増し、オリゴマーとよばれる中間体を経て線維化を生じる。]] | ||
== 構造 == | == 構造 == | ||
=== ドメイン構造 === | === ドメイン構造 === |