「DISC1」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,028 バイト追加 、 2014年3月26日 (水)
編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
17行目: 17行目:


== DISC1とは ==
== DISC1とは ==
[[ファイル:Kkubo_fig_1.jpg|thumb|right|400px|'''図1.''DISC1''発見の契機となった家系での均衡型常染色体転座と診断名'''<ref name=ref3 />]]


 ''DISC1''遺伝子は、染色体1番と11番の間で[[wj:均衡型常染色体転座|均衡型常染色体転座]](1;11)(q42.1;q14.3)を遺伝的に有する、スコットランドの精神疾患が集積する家系から見いだされた<ref><pubmed> 1973210 </pubmed></ref><ref name=ref1><pubmed> 10814723</pubmed></ref>。この家系の転座をもつ[[wj:保因者|保因者]]29名のうち、21名に精神疾患の診断がなされ、そのうち、[[統合失調症]]が7名、[[双極性障害]]が1名、[[大うつ病]]が10名であった<ref name=ref3><pubmed> 11443544 </pubmed></ref>(図1)。それに対し、この家系の転座を持たない38名については、5名に精神疾患の診断がなされ、そのうちわけは、1名が[[アルコール依存]]、1名は青年期の[[行為−情緒障害]]、3名が[[小うつ病]]と、精神疾患としては比較的軽度の診断であった<ref name=ref3 />。この家系での転座によって、染色体1番上の遺伝子が2つ破壊されると考えられ、その破壊される遺伝子は''DISC1''、''DISC2''と名付けられた<ref name=ref1 />。このうち、''DISC1''は、主なアイソフォームとして854アミノ酸からなるタンパク質をコードする。一方、''DISC2''は''DISC1''とは逆方向の[[ノンコーディングRNA]]をコードする。
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|+ '''表1.''DISC1''発見の契機となった家系での均衡型常染色体転座と診断名'''<ref name=ref3 />
|-
| colspan="2" | 均衡型常染色体転座(1:11)(q42.1;q14.3)を有するスコットランドの家系のうち、<br>面接によって転座の保因状況と精神的な表現形が診断されたメンバー<br>[67名]
|-
| 非保因者<br>(家系内の、転座を有さないメンバー)<br>[38名]
| 転座保因者<br>(家系内の、転座を有するメンバー)<br> [29名]
|-
| [[image:disc1-1.jpg|200px]]
| [[image:disc1-2.jpg|200px]]
|-
| 青年期の行為-情緒障害(1例)<br>小うつ病(3例)<br>アルコール依存(1例)
| 統合失調症(7例)<br>双極性障害(1例)<br>反復性大うつ病(10例)<br>青年期の行為-情緒障害(2例)<br>小うつ病(1例)
|}
 
 ''DISC1''遺伝子は、染色体1番と11番の間で[[wj:均衡型常染色体転座|均衡型常染色体転座]](1;11)(q42.1;q14.3)を遺伝的に有する、スコットランドの精神疾患が集積する家系から見いだされた<ref><pubmed> 1973210 </pubmed></ref><ref name=ref1><pubmed> 10814723</pubmed></ref>。この家系の転座をもつ[[wj:保因者|保因者]]29名のうち、21名に精神疾患の診断がなされ、そのうち、[[統合失調症]]が7名、[[双極性障害]]が1名、[[大うつ病]]が10名であった<ref name=ref3><pubmed> 11443544 </pubmed></ref>(表1)。それに対し、この家系の転座を持たない38名については、5名に精神疾患の診断がなされ、そのうちわけは、1名が[[アルコール依存]]、1名は青年期の[[行為−情緒障害]]、3名が[[小うつ病]]と、精神疾患としては比較的軽度の診断であった<ref name=ref3 />。この家系での転座によって、染色体1番上の遺伝子が2つ破壊されると考えられ、その破壊される遺伝子は''DISC1''、''DISC2''と名付けられた<ref name=ref1 />。このうち、''DISC1''は、主なアイソフォームとして854アミノ酸からなるタンパク質をコードする。一方、''DISC2''は''DISC1''とは逆方向の[[ノンコーディングRNA]]をコードする。


 なお、この転座は、特定の[[精神疾患]]への罹患に直接結びつくのではなく、この転座によって、精神疾患罹患のリスクを高める[[エンドフェノタイプ]]が生じると考えられる。実際、この転座を持つ保因者では、同じ家系内の非保因者よりも[[事象関連電位]][[P300]]の振幅が有意に低下するとの報告もある<ref name=ref3 />。
 なお、この転座は、特定の[[精神疾患]]への罹患に直接結びつくのではなく、この転座によって、精神疾患罹患のリスクを高める[[エンドフェノタイプ]]が生じると考えられる。実際、この転座を持つ保因者では、同じ家系内の非保因者よりも[[事象関連電位]][[P300]]の振幅が有意に低下するとの報告もある<ref name=ref3 />。
37行目: 51行目:
 DISC1は[[足場タンパク質]](scaffold)、もしくは、[[ハブタンパク質]](hub)として機能すると考えられ、多くの結合分子(DISC1 interactome)が知られている<ref><pubmed> 17043677 </pubmed></ref><ref name=ref19><pubmed> 22015021 </pubmed></ref>。これらの結合分子の探索がDISC1の機能の解明に大きな役割を果たしてきた。主な分子名を下に挙げる(分子名の後の数字は、報告されたDISC1上の結合部位[アミノ酸残基])(図2)。
 DISC1は[[足場タンパク質]](scaffold)、もしくは、[[ハブタンパク質]](hub)として機能すると考えられ、多くの結合分子(DISC1 interactome)が知られている<ref><pubmed> 17043677 </pubmed></ref><ref name=ref19><pubmed> 22015021 </pubmed></ref>。これらの結合分子の探索がDISC1の機能の解明に大きな役割を果たしてきた。主な分子名を下に挙げる(分子名の後の数字は、報告されたDISC1上の結合部位[アミノ酸残基])(図2)。


Nuclear distribution element-like 1 (NDEL1/NUDEL) [802-835] <ref name=ref13 /><ref name=ref48><pubmed> 12812986 </pubmed></ref><ref><pubmed> 14962739 </pubmed></ref><ref name=ref6 /><ref><pubmed> 17035248 </pubmed></ref>
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
|+ '''表2.'''
Microtubule-associated protein 1A(MAP1A) [1-293] <ref name=ref48 />
|-
 
| style="background-color:#ddf" | 分子名
Fasciculation and elongation protein zeta-1 (FEZ) [446-633] <ref name=ref32><pubmed> 12874605 </pubmed></ref>
| style="background-color:#ddf" | DISC1上の結合部位[アミノ酸残基]
 
|-
Kendrin/pericentrin-B [446-533]<ref name=ref33><pubmed> 15094396 </pubmed></ref>
| Nuclear distribution element-like 1 (NDEL1/NUDEL)  
 
| [802-835] <ref name=ref13 /><ref name=ref48><pubmed> 12812986 </pubmed></ref><ref><pubmed> 14962739 </pubmed></ref><ref name=ref6 /><ref><pubmed> 17035248 </pubmed></ref>
Phosphodiesterase type 4(PDE)[190-230、611-650など]<ref name=ref7 /><ref><pubmed> 17728464 </pubmed></ref>
|-
 
| Microtubule-associated protein 1A(MAP1A)  
Kinesin-1のkinesin heavy chain [341-400] <ref name=ref34><pubmed> 17202468 </pubmed></ref>
|[1-293] <ref name=ref48 />
 
|-
Growth factor receptor bound protein (Grb2) [730-733, 731-734]<ref name=ref35><pubmed> 17202467 </pubmed></ref>
| Fasciculation and elongation protein zeta-1 (FEZ)  
 
|[446-633] <ref name=ref32><pubmed> 12874605 </pubmed></ref>
Bardet-Biedl syndrome protein (BBS)1、 BBS4、BBS8 [394-600] <ref name=ref24><pubmed> 18762586 </pubmed></ref><ref name=ref25><pubmed> 21471969 </pubmed></ref>
|-
 
| Kendrin/pericentrin-B  
Pericentriolar material 1 (PCM1) [1-348, 601-854] <ref name=ref24 />
|[446-533]<ref name=ref33><pubmed> 15094396 </pubmed></ref>
 
|-
Glycogen synthase kinase 3β(GSK3β)[1-220、356-595] <ref name=ref20><pubmed> 19303846 </pubmed></ref>
| Phosphodiesterase type 4(PDE)
 
|[190-230、611-650など]<ref name=ref7 /><ref><pubmed> 17728464 </pubmed></ref>
Girdin/KIAA1212 [1-361] <ref name=ref28><pubmed> 19778507 </pubmed></ref><ref name=ref27><pubmed> 19778506 </pubmed></ref>
|-
 
| Kinesin-1のkinesin heavy chain  
Kalirin-7 (KAL7) [350-394] <ref name=ref30><pubmed> 20139976 </pubmed></ref>
|[341-400] <ref name=ref34><pubmed> 17202468 </pubmed></ref>
 
|-
DIX domain containing 1 (DIXDC1) [592-852] <ref><pubmed> 20624590 </pubmed></ref>
| Growth factor receptor bound protein (Grb2)  
 
|[730-733, 731-734]<ref name=ref35><pubmed> 17202467 </pubmed></ref>
TRAF2- and NCK- interacting protein kinase (TNIK) [335-347] <ref name=ref31><pubmed> 20838393 </pubmed></ref>
|-
 
| Bardet-Biedl syndrome protein (BBS)1、 BBS4、BBS8  
|[394-600] <ref name=ref24><pubmed> 18762586 </pubmed></ref><ref name=ref25><pubmed> 21471969 </pubmed></ref>
|-
| Pericentriolar material 1 (PCM1)  
|[1-348, 601-854] <ref name=ref24 />
|-
| Glycogen synthase kinase 3β(GSK3β)
|[1-220、356-595] <ref name=ref20><pubmed> 19303846 </pubmed></ref>
|-
|Girdin/KIAA1212  
|[1-361] <ref name=ref28><pubmed> 19778507 </pubmed></ref><ref name=ref27><pubmed> 19778506 </pubmed></ref>
|-
| Kalirin-7 (KAL7)  
|[350-394] <ref name=ref30><pubmed> 20139976 </pubmed></ref>
|-
| DIX domain containing 1 (DIXDC1)  
|[592-852] <ref><pubmed> 20624590 </pubmed></ref>
|-
| TRAF2- and NCK- interacting protein kinase (TNIK)  
|[335-347] <ref name=ref31><pubmed> 20838393 </pubmed></ref>
|}


== 発現==  
== 発現==  

案内メニュー